![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162965925/rectangle_large_type_2_63342a8a0143af9e3d4e5a81c13e25c9.jpeg?width=1200)
これから、寒くなり注意すべき火事について「消火器」の使い方…素早く消す“3つのポイント”
![](https://assets.st-note.com/img/1732358012-gnjkZD4IXRFQAHdOeM0LGNlr.png?width=1200)
消火剤は“炎に目掛けて”ではない?意外とわかっていない
![](https://assets.st-note.com/img/1732359149-25JaWfGSKQnXcbRjuVlFHMho.jpg?width=1200)
火災の拡大を防ぐためには、出火してまもない段階での消火が大切だ。そこで活躍する道具として“消火器”を思い浮かべる人は多いのではないだろうか。
しかし、存在を知っているだけでは意味がない。火災が発生した、もしくは、火災に遭遇した際は迅速かつ適切に行動したいところだ。
家で“もしも”があったとき、あなたはしっかりと使える自信があるだろうか?
いざという時に役立つ「消火器の使い方」を、東京消防庁・防災安全課の担当者に教えてもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1732358610-cNKVaOTdAviY2ZFl1GhRPDg7.png?width=1200)
ここから先は
1,925字
/
8画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?