見出し画像

自分の価値観が道しるべになる

パーソナルコーチのあぷりこっとです。

お正月に「SELFISH(セルフィッシュ)」を再読しました。

☆その時の記事です。

過去に読んだ本でも、今の心境によって刺さる部分が違いますよね。

また認定資格をいただいてからもコーチングを継続して学んでいるので、当時は理解できなかっとことも「そういうことか」と腑に落ちることがあります。

コーチングプレイス での基礎講座が終わり、応用講座の「パーソナルファンデーション(自己基盤)」を学び始めてから、自分の中でゆっくりじわじわと何かが動き出してきました。

動き出している、表現が難しいですね。気づく、感じることが多くなってきた…、その方が正しいかもしれません。

時には自分で蓋をしていた感情に出会い苦しむこともありますが、不思議なことにそれがクリアになるとまた一つ前に進めるのです。

今朝、書籍「SELFISH(セルフィッシュ)」の中の"ステップ23 自分の価値観を道しるべにする"の中にあるワークをしてみました。

自分の価値観を道しるべにすれば、あらゆるものが自然と筋の通った形で一つにまとまっていく

書籍「SELFISH(セルフィッシュ)」より引用

言葉のリストから心に響くものを20個選んで印をつけていきます。

以前の印が残っておりまして…、今回選ばなかったものがまあまあありました。以前は自分のニーズや欲しいものが満たされていなかったんですね。もう全く欲しいと思わないものも、幾つかありました。

ニーズと欲しいものと価値観の違いとは、

・ニーズ 
 切迫感があるもの 
 時間・お金・スペース

・欲しいもの 
 強い渇望を感じるもの 
 休暇・昇進・新しい車

・価値 
 単純に心惹かれるもの
 ニーズや、ものを欲しいと思う気持ちとは別のところにある

次に、選んだ20個の言葉からニーズや欲しいものを除けていき、5個に絞っていきます。

それが自分の核になる「価値観」となります。

価値とは人生のテーマのようなもの

その価値観をもって日々おこる多種多様なものをフィルタリングすれば、自分にとって正しい選択をする可能性が高くなります。(自分の中に一定の基準を設けること)

自分の価値観に沿った選択なので、一番幸せを感じやすい。

最後に自分のゴールとなるものを5つ選んで価値観とマッチさせてみます。

以前に行った時よりも欲が減ったのか、とてもシンプルになっていました。

いろんなものを手放して自分と向きあい、空いたスペースに少しずつ新しい考えや自分の価値感にあった温かいもので埋めていく。

人生は思ったよりもシンプルで、結局のところ複雑にしているのはノイズに惑わされる自分なのですね。

あぷりこっと

いいなと思ったら応援しよう!