
メリニとメタエ
細かすぎて伝わらない手芸作品シリーズ!

どちらもコロンビア・メタ川原産🇨🇴
Meta Riverだから命名メタエ
Meta Riverだから命名メリニってことでしょうね

(Corydoras melini)
黒い帯が
背ビレ付け根〜尾ビレの付け根の下側
に斜め方向(↙︎)に入っています〜
脂ビレの下側の体色がちょっと見えてる感じ

(Corydoras metae)
一方のメタエさんは
体の上側からカーブ描いて⤵︎
背中?に沿う形(脂ビレの下も通ってる)に
黒帯が入ってます
コリドラスめっちゃ種類いるよのおはなし
ナマズ目カリクティス科
コリドラス亜科コリドラス属
になるのですけど
名前がこれまでに200種以上
命名やら記載やらされているとのこと
有効な種類としては150種以上?あるとか!
魚類のひとつの属に含まれる数では
1番多いんですって!
年々増えてるし途中で正式な学名
がついたりするそうです
わかるものも増えてきましたが、初心者なので
アクアショップに並んでいても頭の中では
?マークがたくさん浮かんでます
お店の人に聞いたりお店の水槽の前で
スマホで検索したり...知識を増やすのは楽しいです
ネットで調べるのと図鑑で見るのと
実際に見るのではぜんぜん違うんですよね👀
魚類のひとつの属に含まれる数では1番多いんですって!
老眼ですけど負けずにがんばります
。:+* ゚ 𓆟゚ *+:。:+* ゚𓆟 *:+* ゚𓆟゜゚ *+
MOFUCORY-モフコリ-
(フェルトのコリドラス)
-ハンドメイド熱帯魚-
by アップリ軒
。:+* ゚ 𓆟゚ *+:。:+* ゚𓆟 *:+* ゚𓆟゜゚ *+
Instagram: APPURIKEN01
いいなと思ったら応援しよう!
