![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102751979/rectangle_large_type_2_2169f1375b6c35367001493b64c54758.jpeg?width=1200)
QMA野球クイズ日本一を目指して
私はQMAの野球の全国トップクラスが集う大会で
優勝することができました。
上記の写真はその優勝時のスコアを表したもので、
満点は1セット100点ずつの400点ずつとなっております。
参加者の中にはスポーツで正解率がほぼカンストという選手もおり、
QMAを始めてほぼ野球で戦ってきた身としては、こうした場が
貴重なだけにそこで優勝することは、まさに悲願とも言えるものでした。
普段の練習でも380点に届くかどうかという状態だったので、
390点を超えるセットが引けたということもありますが、
そのチャンスを生かすことができたことはこれまでの練習が
間違っていなかったという自信を持つことができ、他のジャンルの
練習のモチベーションが高まりました。
昨年大会でタイプミスで負けたことから、腕の短さにより前のめりに
なっていたフォームを修正するため、より背中に針金を入れたような
状態を意識してフォーム改善を行ったことで、より画面の全体を
一度に捉えることで、見落としを減らす効果があったほか、
みんはやをプレイすることにより、文字のスタートを捉える感覚が
身についたことで、より解答の始動を早める効果があり、
2位とわずか0.27点差と、1点を争う勝負を制することに繋がりました。
野球の主な出題範囲は、NPB、MLB、高校、大学、社会人、
独立といったものになります。
同じ問題が何度も出題されることもあり、こちらは正解率が95%弱と
いったところで、特にMLBを中心にまだわからない問題もありますが、
トナメでメンテをしたり、普段の試合を多く見るなど情報を集める
手段をより確立させて、これからも正解できる問題を増やし、
390点台を安定させて、このような機会があればまた勝てるように
やっていきたいですし、野球をより多くの方に使って頂ければ
幸いです。