
奇跡のオイル「ギー」のメリットとカップヌードルとんこつ味の感想🍜
今朝オーガニック野菜のデリバリーが届き、セールで買った「ギー」を使って料理してみた。
「ギー」とは、発酵無塩バターを溶かしてろ過し、不要な糖分・水分・たんぱく質などを除去して作られた純度の高い油脂のこと。
別名「奇跡のオイル」とも呼ばれ、 発祥地であるインドでは、食用以外に薬用としても利用されてきた歴史があり、海外セレブからも注目されている✨

ギーの長所は…
常温で長期保存ができる
脂質のバランスが良い
高温調理に向いている
乳糖不耐症の人でも安心
炒め物をすると焦げるのがずっと気になってたので、今回、久しぶりに買ってみた。
バターの発煙点は約180℃、ギーの発煙点は約250℃と高いため、高温で調理をする揚げ物・炒め物などの調理に向いている。
ココナツオイルやアボカドオイルなどと並ぶ大人気のスーパーフード!
今日も、いつも通り、鉄のフライパンで調理🍳
菊芋、セロリ、にんじんとベーコンを炒め、最後に醤油をかけたら出来上がり✨

確かに焦げない👏
これは嬉しい〜💖
かまどさんで炊いたご飯と一緒にいただくことに…

雑穀入りの7分付きご飯を炊いた。

おこげが香ばしくて美味しい🍚
炒めた料理にすりごまと天然の塩をふりかけたら更に美味しくなった💖

デービッドが外出先から帰ってきたので、早めの晩御飯にした。
今日のメニューはローストチキンとポテトグラタン🥔
クックパッドの下記のレシピを採用、今回2度目✨
生クリームがなくても牛乳で作れるので便利👏

コッテリしすぎないので胃にもたれなくていい(私は食べないけど😂)

レシピには書いてないけど、私はチキンコンソメを少し入れる。

耐熱皿に移し、チーズを乗せ、オーブンで焼き目をつけたら出来上がり!
デービッドにもこのポテトグラタンは好評〜🤣
この後、午後6時半から私は太極拳のレッスン…
午後7時45分、家に戻ってきたらもうヘロヘロ😅
今日はインスタ&Xの満月前日ヒーリングライブで忙しくてバタバタしていたし…
満月ヒーリングライブ https://t.co/HpwF7RJCkO
— らんみか🇬🇧ぬるマグネシウム研究家|ヒリヒリはMg不足のサイン|経皮吸収で足つり&筋肉痛を解消! (@LangfordMika) April 23, 2024
お風呂に入って、自分の晩御飯を作ってまで食べる気力がない💦
ということで、昨日に引き続き、今日もカップヌードルの登場😂
今日は「とんこつ味」にトライ🤣

昨日の過ちは繰り返したくないので、ちゃんと確認!

「お湯を捨てる」とは書いてない🤣

とんこつスープの素は、よしひろさんの秘伝のレシピ🤣
早速、鍋にお湯を沸かし、小松菜とライスヌードルを入れ…

椎茸と玉子も投入…

そこに、よしひろさんの秘伝のタレ投入✨

タレをお湯に溶かし、5分後に出来上がり!
木の器に移して、すりごまをたっぷりかけて頂いた✨

今回は、まあまあ美味しい🤣
小松菜と椎茸を入れたのが良かったのかも…
とんこつスープもまずまずの味👏
勿体無いのでスープも全て飲み干した✨
これだったら、又買ってもいいかな〜🌈
そして、デザートタイム🤣

グルテンフリーのティラミス🇮🇹

これが実はめっちゃ甘かった。
結局、全部食べたけどね〜🤣
ということで、二晩連続でカップヌードル😅
たまには手抜きもいいということで…
自分に思い切り甘い🤣
あ、そういえば、今日の満月ヒーリングの合言葉は…
「自分を愛します」
だったな〜✨
疲れている時は無理せず、手抜き料理する「自分を愛します」😂
いいなと思ったら応援しよう!
