![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149128621/rectangle_large_type_2_2db0da7946fb5cbea5e7fba03186355f.jpeg?width=1200)
AppBrewの部活動を紹介します!
AppBrewでは現在チームごとに出社日を設定しています。そのため別チームとの交流は、日々のコミュニケーションではなかなかカバーできていないという状況。そこでチームを超えたオフラインコミュニケーションをより活発にしてくれているのが、部活動制度です。
そもそも他チームとの交流があると何が嬉しいか
ちょっとした相談がしやすくなり、問題の早期解決が狙える
社内にコミュニティが増え、自分の興味があることを楽しめる仲間ができると単純に日々の楽しみが生まれて就業体験が良くなる
他チームと業務をする際、交流があれば既に心理的安全性が醸成されている状態になりコミュニケーションがより円滑になる
特に新入社員の方々に喜んでもらえている制度です。
ルールは以下の通り定めています。
AppBrewの部活動のルール
・1回の活動で1人あたり1,500円/月を支給
・掛け持ちOK!
・乱立OK!
・人数は「2部署以上」かつ「4名以上」
・参加は完全に任意。強制はありません。
・Slackチャンネル #general_picture にて写真と共に活動報告
それでは実際にどのような部活動があるか、一部を紹介していきます!
ボードゲーム部
ボードゲームをみんなでやろうぜ!の部活です。
ボードゲーム(board game)とは、専用のボード(盤)上で駒(石とも言う)を置く、動かす、取り除くなどして遊ぶゲームの総称。
麻雀とポーカーもボードゲームの一種ですが、専用の部活があるので基本的にはやりません。業務終了後にオフィスや、近くのボードゲームカフェで実施しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721291254988-LmgBG65bfn.jpg?width=1200)
バスケ部
オフィス周辺の体育館を借りて実施しています。毎回10人以上集まる大規模な部活です。バスケのみならず、なぜかコートの端でシャトルランも行われています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721350534750-8ApX5JlQHJ.jpg?width=1200)
学生時代のシューズを掘り起こして参加するメンバー。
![](https://assets.st-note.com/img/1721351386833-GMiNubGatl.jpg)
少人数でのコソ練も行われています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721350964163-XBIigaXRTE.jpg?width=1200)
酒部
お酒、美味しいおつまみ、そしてみんなでワイワイすることが大好きなメンバーが集まっています(ノンアルコールでの参加も勿論OK)。オフィス実施だけでなく、休日にオクトーバーフェストでビールを嗜む、またメンバーの家で開催することもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1721352787026-MwgejhT4kE.jpg?width=1200)
雨で中止になったお花見。代表深澤が桜を買ってきてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721369805642-hI9vAU4RXp.jpg?width=1200)
他にも
フットサル部
![](https://assets.st-note.com/img/1721974757605-hLxnGSnLSL.jpg?width=1200)
テニス部
![](https://assets.st-note.com/img/1721984881290-PvPxnu29Qk.jpg?width=1200)
ポーカー部
![](https://assets.st-note.com/img/1722329113297-LLfPS8HKwc.png?width=1200)
などなど、AppBrewには合計10個以上の部活動が存在しています。
以下に部活動制度の詳細を記載しているので、併せてご覧ください!
We are Hiring!
AppBrewでは、一緒に働く仲間を募集しています。選考中の体験入部も大歓迎!まずはカジュアルにお話しましょう!