
プロアマミックスに向けて レッスン 3日目(チャチャチャ)
来年2月の、プロアマミックス選手権に挑戦することになり、レッスンが始まったので、過程を記録として残してみようかと…
良ければこちらも
レッスン3日目
一応、チャチャチャの振り付け終了です。
ここまで作って、曲の長さに応じて、ループループで、延々と踊れるわけです。
あとは、ステップをマスターして、スピードも上げなくては…
今回初めて知ったのですが、曲は当日
その場でかかるまで、何がかかるか分からないそう。
びっくりです!
新体操やバトンや、曲に合わせて、振りを付けて踊る競技に馴染みがあるので、驚きでした!
ちょっと不安…
それにしても…
お気に入りの Maneskin が、超スローな
残念な曲に…
どっぷり受け身の人生の私は、なんとなく、のほほんとしていましたが、
100%本人が主体の、大人の習い事。
先生が『次回迄に、このくらいはマスターして来るように』
などと指示してくれる筈もなく、
高校時代のように、
『ジャンプが低い💢』
と、後ろから追いかけて、お尻を蹴り上げてくれる人は、いないのだ…
と、
残念なManeskinの曲に、ハッと気づく
私です。
自分のお尻を叩けるのは、自分だけでした
次回から、もう一種目サンバのレッスンが始まります!
頑張ります💃
お付き合いいただき、ありがとうございました!