![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155737498/rectangle_large_type_2_a25cd47f49815721430cdcc03cca2c37.jpeg?width=1200)
ほんと頭の中の世界で生きているんだなあ。
”こんなこと人に話したことないです。”
”あんまり他の人とこんな話しない。”
と、確かに言われることが多々ある。
私は自分のことを深掘りすることが好きなようで、
でもそれは他の人からすれば意味がわからない領域だったりするようで。w
「どう感じているの?」
ということ自体が深い話なんだと衝撃的だった。
確かに私も前はそんな話もしたことなければ、何も感じることができなかった。し、怖さが強かった。
でも今は、どう感じるか、が当たり前になりすぎて、
これだけで深いってことを忘れていた。
好きなこと・知りたいこと・興味があることって自然とやってるから気付けないことがある。
そして、
まだまだだと思って制限をかけているのは自分だと気づく。
そして、人や自分を信じれていない自分にも。
常に無意識の強い自己否定との戦い。w
でも、全て自分の頭の中だけで起こっている世界。
みんなは私を気づかせるために出てきてくれているのにね。
他者からの言葉って本当に大事だ。
このままでいいんだよって自分で自分にいうのも大切だけど、
人から言われて救われることが何度あることか。
私はまた、
人のおかげで自分のループから抜けることができた。
怖さがあっても心を開いて人と関わり合ってゆくことの大切さを日々学ぶ。