![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61612012/rectangle_large_type_2_ca0cee1ff07f42d7f2ed79140b866719.jpg?width=1200)
[Sweet Half Moon]
ツイッターを眺めていたら、月の写真がたくさん流れてきて。
窓をあけて見上げてみると、たしかに煌々と照る月。
でも今宵は十五夜ではなく、十三夜とか。
月の歌、というと、思い出すのはこの曲。
秋の月、というより、夏の甘くせつない月夜だけれど。
このアルバムが出たのは1978年。
私はもう離れてしまっていたから、
リアルタイムで聴いていたわけではなくて、
ブーメランして、動画や音源を辿る中で、知った歌。
でも、1度聴いただけで、すっかり馴染んでしまった。
耳に、からだに。
もうずっと前から知っていた歌のように。
秀樹の歌を聴いていると、そういうことがよくある。
初めてなのに、なつかしい。
[Sweet Half Moon] 西城秀樹
作詞:小林和子 作曲:西城秀樹 編曲:大谷和夫
(アルバム「ファースト・フライト」収録)
この歌が収録されている「ファースト・フライト」も、
ちょうどCDとして復刻発売されたばかり。
ようやく音源を手に入れることができて、うれしいかぎり。
でもやっぱり。
この歌を生で聴いてみたかった。
音源を聴けば聴くほど、この歌を唄う秀樹が見たい。