見出し画像

皐月のオーボエとコーラングレ

オーボエ
左がオーボエです。客席から見て木管楽器の中で前列上手(右側)にいて、1stと2ndになり演奏します。オーボエの音色は丸いベルにくるまって響くようなまろやかさと、泣いているようにも聴こえる感情豊かなビブラートだと思っています。

コーラングレ
オーボエの低音域を補うのがコーラングレです。イングリッシュホルンともいいます。オーボエよりも管が長く、またリードをつなぐボーカルも少し曲がっているのが特徴的な違いです。大きく丸いベルもなかなかかわいい。哀愁のある低音を聴いていると、どこか懐かしい気持ちに浸ってしまいます。

菖蒲に八ツ橋
花札の皐月は、菖蒲と八ツ橋がメインになります。

大勢のオーケストラでのチューニングの中心となるオーボエの音程の安定感を凛々しくまっすぐに生える菖蒲に、また正確さも求められるために、そこは八ツ橋とかけてみました。

iPad proとApple pencil を手に入れたので、こんなかんじで気軽に解説をしていけるはず・・・今後の更新もどうぞ見守っていただけたらうれしいです!

いいなと思ったら応援しよう!

aoyamana
ご覧下さりありがとうございます!デザインの仕事と趣味の音楽をつなげられないか試行錯誤な日々です。サポートやフォローいただけるとうれしいです! https://twitter.com/@aoyamana https://www.instagram.com/aoyamana/