ソクーロフ監督のタルコフスキー愛
『モスクワ・エレジー タルコフスキーに捧ぐ』(ソ連/1987)脚本・監督・ナレーション:アレクサンドル・ソクーロフ
「ソクーロフ特集2021」にて。タルコフスキー愛が伝わってくる。『ノスタルジア』や『サクリファイス』の撮影風景。映画に登場した印象的なシーンも、カメラを構えたタルコフスキーと共に映される。ソクーロフの映画も眠くなるけど、しっかり印象的なシーンは目を見開いて観ていた。タルコフスキーの凛々しさ。
でもタルコフスキーが病弱だとは知らなかった。幼い頃の貧しい暮らしとソ連時代の不遇さはしっかり伝わってきた。イタリアに亡命したのは病気治療のためだとされているが、それだけではあるまい。ソクーロフも制限ある中でタルコフスキーの勇姿を存分に伝えていた。若い頃の俳優時代とか。
ソクーロフのドキュメンタリーの魅力は、制限がある中で精神的なものを取り出す。なんだろう。タルコフスキーの体制や病気と闘う姿とか。モノクロ映像でカラーじゃないのだが、そのことが余計に余分なものを削ぎ落として、タルコフスキーの自伝的な姿を伝えていた。かつての人が住んでいない家とか、その喪失の空間。そして、音楽の使い方が上手い。エレジーだからな。
パリの葬儀はロストロポーヴィチのチェロ独奏を映し出す。それだけでも、何かを語らんや。
関連映画:『精神の声』
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?