
介護のはじまりとこれから
こんにちは
絵を描くことと手話が好きな、あおしば てんです
noteをはじめて、今日の投稿が20回目です
10回目のように、有料記事を
書いてみようとおもいます
「認知症(にんちしょう)」
だれもが怖くなる病気ですね
いま、認知症(アルツハイマー病)の
新しい治療薬である「レカネマブ」が出てきました
まだまだ安全性や有効性の確認が必要で
薬が高かったり、使える人が限られていますが
安全にかんたんに使えるようになれば
認知症の介護をしている方々の
希望になるのではとおもいます
家族でしか、介護の当事者でしか
わからない苦労がたくさんあります
有料記事では母の現在を書きます
「認知症」に興味をお持ちの方、また、
サポートとして買っていただければうれしいですっ
ここから先は
439字
/
2画像
¥ 3,000
記事をお読みいただき、また、応援してくださる方もいて感謝ですっありがとうございますっ