マガジンのカバー画像

ダイエット・断食

11
万年ダイエッター。健康的に運動と食事を制御して、心身を楽しく過ごすための自分メモ
運営しているクリエイター

#水塩のみ断食

【塩、水で3日間断食 準備期間入りました】

【塩、水で3日間断食 準備期間入りました】

2019年は、2018年以上に
自分の身体を大切にしたい。

運動と食事の見直しの優先順位を
自分史上最高一番高くして
行動パターンを変えています。

仕事や家族より高い時がある程。

健康は大事な基盤であり
メンテナンスには相応のリソースを割きたい。



・週6万歩以上歩く。
・週2回以上、計3時間以上ヨガをする。

をベースにしていて
これまで学習や睡眠に充てていた時間を
削っていることも

もっとみる
【塩、水で3.5日間断食挑戦してみた やった人の5年前】

【塩、水で3.5日間断食挑戦してみた やった人の5年前】

大前提として、この手の断食は、心身健康で、自分的人体実験に興味のある成人が、自分自身の体についてコントロールできる状態の時にやるものだと私個人は思っています。

私の場合↓
https://note.mu/aos_/n/ncf2523afba49
の状態になっても、やっと
断食できるかもなぁ。
いやできないかもなぁ。
をふらふらしていたわけで。
だから↓の動機ができるまでやらなかったわけで。

もっとみる
【塩、水で3.5日間断食挑戦してみた 回復期間編】

【塩、水で3.5日間断食挑戦してみた 回復期間編】

※前述のnoteのとおり、0.5日断食が延びたため、後ろが半日ずつほどずれています。
https://note.mu/aos_/n/nc623c96a6a8b

⭐️1日目 夕方→梅流し(煮汁のみ)
寝て起きたらほぼ夕方でした。
夕方に梅流しを飲みました。

梅流し、強烈でした。
トイレと仲良くなれます。
痛みとかはまったくないのですが
仲良くなれます。
仲良くなるだけの時間、大切です。

今回ご

もっとみる