マガジンのカバー画像

歴史

186
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

中国政府が国民の脳波まで監視しているというニュースとその技術の解説が凄かった

中国政府が国民の脳波まで監視しているというニュースとその技術の解説が凄かった

 MRI技術(生体信号を電磁波で取る)によって回収できる脳波から思考の解読ができたり目の映像が再現できるのは何度も報道されている(最後に特許庁サイト等の公的資料提示)。

 MRIについては思考の解読記事が多く確認できる(「思考 MRI」 などで検索していただければ分かる)。2022年10月27日の翻訳記事などでは16時間のAI学習によって人間の思考がかなり正確に解読できたというものもある。

 

もっとみる
修二会 お水取り

修二会 お水取り

1000年以上前の人間と現代人の中身は変わっていない。
誰かを失う悲しさや苦しみも、幸せを感じる心や人を愛する心も、なにかを慈しむ感情も何も違っていないと思っています。

♢ ♢ ♢

去年の秋に奈良を訪れた時、東大寺二月堂で「お水取り」がありますよ。と教えていただきました。
不思議な名前だなと思いつつ、どういうものなのか帰って調べてみました。

お水取り とは

私のような煩悩が108よりも多い

もっとみる

1960年。🌟日米安保条約の決議とは。🌟

2023年05月27日 初回記録

今日はすごい情報が沢山回ってきました。

当たり前のことですが、日本にはすごい人たちがいらっしゃいますね。今回共有させて頂く動画は、フランス語でしょうか❔これを翻訳して日本語字幕を入れてくださっていました。

そして、フランス語だとしたら、日本よりフランスの人たちは知っていたという事が分かります。日本でこの事を知っていたのは、本当に一握りの人たちだけだと思うので

もっとみる

GHQプレゼンス。🌟(戦後最初の捏造)🌟防衛大学校教授の孫崎享氏。(戦後〜これまでのアメリカと日本。)🌟(戦後日本の食糧危機は、○○が30%だったから。)

2023年05月27日 初回記録
2023年05月29日 追記・更新

「本当の歴史」真実とは何か。
こう言う情報は、自主的に本を買ったり、講演会へ行ったりしないと、なかなか知ることができないものだと思うのですが、特に探していなくても、今、ネットで流れてくるところが凄いですね。

思わぬところで出会うので、寄り道のように道草喰って、なかなか本分に居たりませんが、知ることができるということは、ありが

もっとみる

東京裁判。🌟東条英機。🌟

2023年05月15日 初回記録

先月流れてきた、東京裁判の動画を一部見ました。東条英機と言う名前は、それより少し前に、これもつぶやきで流れてきたもので見ていました。

最初に見たのは、サンシャイン60の建物が、東条英機氏の墓石で・・・
、という内容で、DSが作ったもので・・サンシャインの名前も、60も全部意味があることが書かれていました。

なるほどなぁ。なんでも知らないだけで意味があるのだな

もっとみる
2023年5月4日 世界通貨リセットで復元された共和国

2023年5月4日 世界通貨リセットで復元された共和国

※更新されるのが遅かったため、新着情報のみ抜粋します。

Judy Note5月2日(火)夜、ウクライナはプーチン暗殺を企て、クレムリンを爆破した。ロシア側の反応は「攻撃はゼレンスキーとその一派を排除する以外に選択肢はなかった」(彼は陰謀団を指していた)。

また火曜日には、バイデン犯罪一家が移民の子供たちを性奴隷として売り、その営利事業で大金を得ていることが判明した。さらに悪いことに、この驚くべ

もっとみる