見出し画像

初午🐴

皆様、こんばんは🌛

今日は2月の第1午の日(うまのひ)で
「初午」です。
「お稲荷さん」として親しまれる
稲荷神社の祭日です。

お稲荷さんは、商売繁盛や家内安全などの
ご利益があります。
稲荷は「稲生なり」の意味で
田の神様をおまつりしていました。
「初午」には赤いのぼりが立ち
油揚げや赤飯などが供えられます。
キツネは、春になると山から降りてきて
田畑のネズミを食べ、秋になると山へ帰るので
田の神様の遣いとされています。🦊

キツネの好物でもある油揚げで作る
稲荷寿司の「お稲荷さん」は
東日本では米俵に見立てた俵型
西日本ではキツネの耳に見立てた三角が
主流になっています。

また、江戸時代、初午に寺子屋に入ったことから
この日に習い事を始める風習もあります。


ということで、今日は「お稲荷さん」を
いただきました✨
久しぶりに食べたのですが、とても美味しくいただきました。
お店によって、甘さが控えめだったり、お揚げが黒っぽかったり、ヴァリエーションがありますね。


寒暖差が激しいですので、皆様、風邪をひかないようにお気をつけくださいね。

お読みいただき、ありがとうございます✨

明日も、皆様にとって素晴らしい1日になりますように✨

すべてのことに、感謝♥




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?