
囚われた思いで苦しい👉自分との和解で瞬時に解決
ヒトは、物事の真実を見ていない。
いい悪いでなくて、ヒトはそういう生き物。
では、ヒトは何を見ているのか。
「感情」で物事を判断した、その判断対象(幻)を見ている。
感情は、いつも何か新しい情報を知り得た時に、
プラスかマイナスかのどちらかに事象を棲み分け
るフィルターだ。
プラスに見ている時も、
目の前の事象のありのままを見れていないし、
マイナスに見ている時もしかり。
目の前の真実を捉えられていない。
感情は、
プラスかマイナスの
どちらか片側だけの偏ったものを
見たがる、見る癖がある。
目の前の事象の「真実」「本質」「ありのままの姿」とは、
全て、その物事の
プラスとマイナス両方を持ち合わせた、
・まん丸とも言える、
・全体とも言える、
・統合されたとも言える、
・ありのままとも言える、
・その中間にあるとも言える、
・感謝とも言える、
・愛とも言える、
・真実とも言える、
・ニュートラルとも言える、
両局面のバランスが取れた状態で構成されている。
これを、陰と陽で一つとか、全体とか、統合とかともいう。
繰り返しだが、物事を経験した瞬間に、
マイナスかプラスに判断して、
感情で真実を偏った見方で理解するのは、
ヒトとして、自然な情報伝達の流れ。
でもそれを野放しにしておくと、
とにかく感情に振り回されて
ジェットコースターのような
激しい浮き沈みの連続を
生きることになる。
いいことと判断すれば
自分を大きく見せたり、
悪いことと判断すれば
自分を小さく卑下したりして、
大きく動揺し続ける。
まさに消耗する人生だ。
感情は
一過性に変わっていくものだから
大きな動揺の連続でパワーを無駄に使い、
クタクタに疲れてしまう。
目の前の事象を経験した時に、
くたくたにならない方法はないのか。
事象は、脳内で、以下のように情報伝達される。
物事(現象)→感情(判断)→思考→行動
クタクタにならないためには、
上記、「感情」をどうにかするのではなく、
「思考」に意識的になることで、
安定した状態で
波動を維持して
過ごすことができるようになる。
ここで、質問です。
あなたは、時に、
マイナスの感情、思考に振り回されて、
とても苦しくなる時がありませんか?
多くの人がそういう経験があるのではないか。
そんな時って、往々にして、「自分を責めている」
自分の声が自分を批判している状態。
何か間違いをして、とても恥ずかしい、
それを思い出すだけで穴に入りたい、
なんという馬鹿なことをしたんだ!
なんて自分は不注意なんだ、
などが、そんな例の一つです。
こんな時に、
一瞬で、嘘みたいに
気持ちが楽になる方法
があります。
マイナスな気持ちで苦しい時に使うと、
ほぼ100発100中で一瞬で
苦しみを手放せてしまいます。
すごく簡単なので、興味がある場合は、
チャレンジしてみて下さい。
苦しみから自由になる方法
マイナス感情・思考から逃れられない時、
深呼吸を1−2回してから、
両手を左右に広げて、
体で受け取る体制を作ります。
そして、自分に、
「いいの、いいの。それでいいよ。
そんな私もOKだよ!受け入れるよ。
それでいいんだよ。」って語りかけます。
両手で、その状態を
受け入れるような格好とイメージをしながら、
声に出して言ってあげます。
これだけです。
騙されたと思って、
辛い時はいつでもしてみると良いです。
それだけで、一瞬でスーッと楽になります。
自分を本当に受け入れられた時の
愛のパワーを感じるでしょう。
それ、凄いです。
ただ、この方法、
次回、その事象を思い出した時に
また苦しくなります。
ですが、
その苦しみは少しずつ軽くなっていきます。
苦しくなるたびに、
苦しみがなくなるまで
繰り返し行ってゆきます。
そうすると、いつの間にか、
そのことでは苦しまない自分がいることに
気がつくでしょう。
______
仏教的に、問題そのものはない、
もし問題解決したいならば、
問題自体に飛び込みなさい、
そうしたら、そこには、何もない、
「空」があることに気づくだろう、と、
いわれりますが、
この方法がそれと同じ状態を指しています。
繰り返しです。
「苦しみ」は、この記事でも書いた、
以下の順番で
脳の中で情報として伝わってゆきます。
物事(現象)→感情(判断)→思考→行動
苦しみは、感情での捉え方が、
マイナス方向に偏っている時に、
発生します。(思考の時もあり)
なので、マイナスな感情が出てきたら、
それは、感情なり、
思考がマイナスに偏っているよ、
を教えてくれるサインということ。
自分を、どんな自分も、
全て受け入れてあげると、
受け入れた瞬間に、
苦しみはなくなる、ということです。
世の中で一番しんどい批判って、
「自分の声」なのです。
自分の声は、
口で話して、耳から聞く他に、
声の振動が頭蓋骨に伝わって
2倍以上のパワー、説得力で
聴こえるそうです。
なので、自分への影響力が最強といいます。
自分を全部受け入れてあげさえすれば、
問題は全て消えてしまいます。
(「受け入れる」
という言葉では弱い場合には、
「許可する」と表現してもよい。)
自分がハッピーになれば、
自然と相手にも寛容になる。
マイナスな思いがしてきたら、
自分を受け入れる「自分との和解」のタイミング。
上記、よかったら、やってみて下さい。
楽になった!があれば、
コメントにシェアしてくださると私も励みになります。
追伸・・・
これでも苦しみから逃れられない場合は、
私と共にワークをすることで、
解消することができます。
まずは、問題点を整理する
個別相談にてお受付しています。
個別相談は、aonekurumi3@gmail.comまで
お問い合わせください。
こういったお話しを、朝、
アファメーションや仏様のメッセージと共に
Instagramライヴでシェアさせていただいています。
もし、この内容が
ご活用いただける部分がありましたら、
朝からの波動UPにお役立て下さい。
朝の波動をあげると、1日が変わる。
1日が変われば、1週間が変わる。
1週間が変われば、1ヶ月が変わる。
そして、それが習慣になって、
考えずにできるようになり、
それが人格になり、
あなたの人生をもっともっと
豊かにします💖
最後まで読んでくださり
ありがとうございました❣️
あなたの更なるモチベーション、セルフイメージ、波動UPの情報はこちら👇
いいなと思ったら応援しよう!
