
日記|茄子と純喫茶
実は前から思っていたのですが、山根あきらさんのイラスト(見出し画像)は、たまに自分によく似ているものがあるのです。
no+eを見ている知人にも言われたことがあるので実際似ていると思うのですが、この見出し画像は特に似ている気がます。(目元と髪型が)
なのでお借りしました°・*:.。.☆

なすやmさんの荒ぶるクッキングを真似たくて茄子を買ってきました。
茄子を丸ごとフライパンで蒸し、切って並べた結果……

美味しい塩をかけて蒸したから大丈夫です。これだけで美味しい。
だけどなんだか荒ぶった感に乏しい。
葬式のような静まり具合。
次に作る時は〝彩り良く〟を心がけます。
近ごろは『純喫茶』にハマっています。
ここ数年、一人で行くのはチェーン店ばかりでした。
『チェーン店最高!』って、コスパと安定のクオリティとWiFi完備なところに惚れ込んでいたのですが、突然の純喫茶ブーム到来。
書く作業が一時的に落ち着いていることもあり、本だけを持って週末は純喫茶に行きます(行きたい)。
家から数駅の範囲に純喫茶が多くあることに最近になって気がついて、毎回違うところに行くようにしてます。
純喫茶は写真を撮る雰囲気ではないのでnoteで書くには見た目に寂しいですが。
とにかくどの店もマスターのキャラクターが濃い。マスターの右腕、やや高齢のウェイター(奥さんなのか母親なのか)のキャラクターはさらに濃い。
濃すぎて、店に入ってすぐには彼らを見つめることができないので、注文したものがやってきたあたりで、少しずつ観察してます。
別に観察したい訳では無いですが一人でいるとぼうっとするしかないので。仕方なく。(失礼)
店ごとに短編書けそうなくらい濃いです。
そんなわたしの浮気心に気づいたのか、普段モーニングの時間帯によく利用するびっくりドンキーが新メニューぶつけてきました。

『……考えてみるわ』
誘惑に弱いです。情に動かされるタイプなので。
『大丈夫。私、毎回純喫茶に行くような裕福さはないのよ』
今日も青い豆はびっくりドンキーと共に。
創作大賞の投稿が終わって脱力してます。
