見出し画像

ワークアズライフについての記事まとめ

福島県の医学部で学生教育をしながら、心理カウンセラーをしたり、研究をしたり、YouTubeの運営をしたりしてるあおきしゅんたろうです。

どうやらワークライフバランスについての、自分の考えや取り組み方についての記事を書くことになりそうなので、そのための素材を探していました。

わたしが文章を書こうとするときに自分の思考はこのnoteのどこかに書いてあることが多いので、そこから引っ張り出してきて、それをニーズに合うように編集するという作業です。

というわけで「ワークアズライフ あおき」でnoteさんの検索をしたところ、なかなかいっぱい書いてたなwという感じでした。

特に、2022から2023年なので去年はよく働き方について考えたもんだと思います。ワークアズライフというのは落合陽一さんが作った言葉だと思うのですが(出典は日本再興戦略だったはず)、

「仕事が単なる生計を立てるための手段ではなく、人生そのもの、あるいは人生の重要な部分を形成するという考え方」を意味しています。ライフとワークの境界を作らず、生活に根差して働くということです。

わたしなりのワークアズライフについての考え方は以下の記事に書いてありますので、よかったら読んでみてください。それではまた~

もし記事に共感していただけたら「スキ」ボタンを押してくれたらうれしいです。サポートしていただけたらもっと嬉しいです、サポートいただいたお金は全額メンタルヘルスや心理学の普及や情報発信のための予算として使用させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

筆者 あおきしゅんたろうは福島県立医科大学で大学教員をしています。大学では医療コミュニケーションについての医学教育を担当しており、臨床心理士・公認心理師として認知行動療法を専門に活動しています。この記事は、所属機関を代表する意見ではなく、あくまで僕自身の考えや研究エビデンスを基に書いています。

そのほかのあおきの発する情報はこちらから、興味がある方はぜひご覧くださいませ。

Twitter @airibugfri note以外のあおき発信情報について更新してます。
Instagram @aokishuntaro あおきのメンタルヘルスの保ち方を紹介します(福島暮らしをたまーに紹介してます)。
YouTube あおきのぼやきと見た景色を載せてます https://www.youtube.com/channel/UCIjPXbecsTqIfznCwhKGBgQ

ばっちこい心理学 心理学おたくの岩野、とあおきがみなさんにわかりやすく心理学とメンタルヘルスについてのお話をお伝えします。

YouTube

TikTok
https://www.tiktok.com/@bacchikoishinrigaku

いいなと思ったら応援しよう!