大切にしたいことをことばにしよう【noteで行動活性化その5】
この記事を読んでいくと、ふだんの行動を整えることで、調子を少しましにしたり、今よりも満足できる生活を手に入れる手助けになります。
こんにちは、あおき@福島県立医科大学です。心理士です。「noteで行動活性化」の第5弾です。前回は「できることを考えるためにまずは現状を把握してみましょう」というお話をしました。
この先なにができるだろうか?を考えていくわけですが、なにかしましょうよ!といわれたって、なにをしたらいいのかわからないよ!ということもあるかもしれません。そこで今日は