漫画推し短歌2
花とゆめの短歌企画に入選したのがきっかけで、調子に乗って漫画推し短歌第2弾(かなり前に詠んだものや川柳もあるけど)
あこがれた
放課後寄り道
でも今は
どの思い出も
君とじゃなきゃダメ
(鈴視点、改稿済み)
「まじめだね」コンプレックスだったけど
君と出会えたから悪くない
(鈴視点)
「彼女いる?」思わず聞いて「いないよ」と
線香花火の火は落ちない
(鈴視点)
皆で見た夏の青空夏の星
忘れられない思い出になる
好きになるあなたのことと自分自身
わずらわしさを掬ってくれた
(鈴視点、改稿済み)
君でよかった
だってそのまじめさに掬われたのは俺の方だよ
(清登視点)
見なれない銭湯帰り下ろし髪
似合ってるねと言えないままで
(鈴、清登両視点、改稿済み)
背中越し寝たふりしてた
ふたりの恋うまくいってと強く願った
(杏莉、充、虎太朗視点、改稿済み)
あわい恋夏のメモリー
どうすれば忘られるこの想いのゆくえ
(鈴視点、改稿済み)
幻にしたくないのに
恋という甘い夢まで切り裂く現実
(清登視点、改稿済み)
君の夢叶えられない俺だから
他の誰かと幸せであれ
(清登視点、改稿済み)
以上、『放課後ブルーモーメント』/旗谷澄生
キラキラと
まばゆい世界
飛びこんだ
わたしの選択
間違ってない!
(椿視点、改稿済み)
『Re:blue』加瀬まつり
少女王
かけがえのない
その笑顔
護ってゆこう
貴方と私で
(シラジュ視点/改稿済み)
『ザーフィラ陛下と黒と白』もといも
電話越し
同じ月見てた
あの秋夜
冷えた指先
火照ったココロ
(ニノ視点)
『覆面系ノイズ』福山リョウコ
福山先生の『聴けない夜は亡い』とも絡めました
憧れと熱情胸に
ライブ後の高揚感にキラ星ひとつ
(静弥視点)
『少年ヴィジュアルロック』灰音アサナ
冬の夜冷える体にあたたかい
コロッケうどん食べたくなった
『うめともものふつうの暮らし』藤沢カミヤ
木刀で殴られたけどそれよりも
赤子のオムツ買ってこいやあ
(龍視点)
『極主夫道』おおのこうすけ
これはこの首の着想の元ネタを読んでもらった方が話が早い(そしてわたしが言うまでもなく面白い)
極主夫道 - おおのこうすけ / 第123話 | くらげバンチ
音楽が結び付けたのわたしたち
あなたはわたしの一番星
(あや、みつき両視点)
『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ
↓着想回
星やがて光り輝く
今はまだ小さく名もなき六等星
(改稿済み)
『シャイニング!』まいた菜穂
コミックス1巻発売記念に詠んだ首
↓着想回
シャイニング!/第1話
◼️おまけ(川柳)
キュルちゃんが
マッチョにみえた
キュルマッチョ
『夜は猫といっしょ』キュルZ
↓着想回
◼️おまけ2
僕たちの
白銀の夜明け
イノセント
『ハロー、イノセント』酒井まゆ
「りぼんっ子川柳」選外作品
どうしても「イノセント」を入れたかった
一番最近に詠んだのがキュルマッチョなのは自分でもあまりにも……なので(キュルちゃんは悪くない)来年はがんばれたらがんばります