![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98704403/rectangle_large_type_2_723e50fd1c7c578eee58e7b329041508.jpg?width=1200)
暖房で汚れたエアコンフィルターを簡単にキレイにする方法✨
エアコンフィルターって
どうすれば綺麗になるの?
簡単な方法はある?
どうしてもエアコンを使うと溜まってしまうホコリ。
今回はその方法について紹介させて頂きます!
結論を言うと、
エアコンフィルターには
カビキラーが効果的です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98704421/picture_pc_630315059cbd1e6e29ec92d2062b92a7.png?width=1200)
具体的な手順は↓
①掃除機で吸って洗面所のシンクにフィルターをもってく🧹
②カビキラーを塗布して、ブラシで全体に広げる
③1分待って洗剤を浸透させて、ブラシで擦りながら洗い流す🪥
④乾かして完了✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98704649/picture_pc_62e6dc086c47229d7c44588134f183c0.png?width=1200)
なぜカビキラーがいいの?
カビキラー(塩素系漂白剤)は
ノロウィルスも殺菌できるほど衛生的に良いので、
エアコンフィルターについたホコリ、
細かい汚れまでしっかりと除去してくれます✨
エアコンフィルターの取り外しで、
転倒しないよう気をつけて下さいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
少しでもフィルター掃除が楽になったら幸いです😊✨