マガジンのカバー画像

読書

17
読書関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

未知の場所に足を踏み入れること

締切間近の仕事があるのに腰が重くて「ガラスの仮面」を読んで現実逃避をしていたけれど、さす…

パフェ
10日前
20

人生の優先順位

くたびれてゴロゴロ過ごした日曜。 週明けもまだだるさが残りつつも、ぼちぼち起きて掃除洗濯…

パフェ
2週間前
44

いるべくして今の場所にいる

今週は、娘を母や夫に預けるなどして、ようやく美容院に行けた。 カットだけでなく、半年ぶり…

パフェ
2週間前
33

家探しなど最近のあれこれ

今住んでいる家が取り壊されることや、子供の進学のことなどもあり、引越さないとならず、年明…

パフェ
9か月前
18

「遺族外来: 大切な人を失っても」を読んで

タイトルの通り、大西 秀樹著「遺族外来: 大切な人を失っても」を読んだ。ここ数年、友人を亡…

パフェ
10か月前
11

本を読むのに注いでいるエネルギーを、目の前の出来事に注いでみるとどうなるだろう

前回に続き、本の感想を書こうと思っていたけれど、週末にもっと書きたいことが出てきたので、…

パフェ
11か月前
11

子どもができない時、親が代わりにやってあげていいの?

読書シリーズ、第二弾。 親野智可等著「叱らないしつけ」について書いてみようと思ったけれど、思いの外長くなったので、その前日譚というか、今回はこの本を読もうと思ったきっかけについて主に書いてみる。 ここ最近、感情的に子どもを叱ってしまうことが増えて悩んでいた所、たまたま読んだ雑誌に著者の話が載っていた。 叱らないとか、褒めるというのはよく目にする事だけれど、私が気になったのは、できない時に「代わりにやってあげても良い」という部分だ。最近子どもが帰宅時の荷物の片付けができず、よ

若者の自殺予防メッセージ集「9月1日の君へ」を読んで

ここ最近、いくつかの本を読んで色んなことを考えた。 「9月1日の君へ」 「叱らないしつけ」 …

パフェ
11か月前
23

簡単で便利ということは同時にいらないものがくっついてきてしまうということ

最近読んで印象に残った脚本家の木皿泉さんのインタビューがある。 本当にそうだよな〜と共感…

パフェ
11か月前
5

自分がこうだと思うものは、自分で作るしかない

タサン志麻さんの「厨房から台所へーー志麻さんの思い出レシピ31」を読んだ。これまで読んだ志…

パフェ
11か月前
15

地味だけどジワジワと効く本

「月で読む あしたの星占い」という最近買った石井ゆかりさんの本が、ジワジワと効いている。 …

パフェ
1年前
7

さようなら焦げついた鍋

タサン志麻さんの「志麻さんの台所ルール」を読んでから私の中の何かに当然火がつき、今日は念…

パフェ
1年前
7

吉本ばななさんの「小説家としての生き方100箇条」を読んで1ヶ月経った

吉本ばななさんの「小説家としての生き方100箇条」を読んで早1ヶ月。この間を振り返ってみる。…

パフェ
1年前
9

アラフォーおしゃれ旅

光野桃さんの「おしゃれの幸福論」を読んだ。占星術の太陽星座(人格の主な側面、後天的に獲得されていく個性を表す)と月星座(持って生まれた「素」の自分を表す)の話から派生して、自分だけの「月のワードローブ」(妻や母や娘といった役割から解放された「素」の自分が感じる喜びや希望をおしゃれによって見つけ、取り戻すことで、より自分が好きになるワードローブのこと)を作ろう!というのが楽しい。クローゼットを整理し、もう着たくないもの、今は着る気分じゃないものなどを仕分けし、好きな服だけでフル