「人生という物語を、演じるための服」
少し古い記事からのご紹介になるのですが、今の私にじんわりと染みたので記事を書きます。
今回はファッション記事から。
最近WWDのネット記事を読むのが楽しくその中でもAzuさんのその週の記事を こう読む シリーズが好きで一気に読んでいるのですが、
その中のいくつか好きな記事があって、今回はこの記事。
三陽商会の『 CAST:』というブランドについての記事です。
CAST : は20〜30代女性に向けて3人の女性像を立てターゲットを具体化した、3ラインに分けて展開している新しい形のブランド。
そのブランドコンセプトが今回のタイトルにした
「人生という物語を、演じるための服」
このコンセプトがCAST:のターゲット層の私にとても素敵に響きました。
( 物語というワード。大好きなんですよね。😊笑 )
そのコンセプトについてのAzuさんのコメントがまた素敵で。
平日は仕事に夢中な自分を演じているし、旧友に合えば殻を破った自分を演じるし、一人でいるときですら多分何かを演じている。
「演じる」はマイナスな表現かもしれないけれど、私たち世代にとっては普通のことだと思うんです。
「個性」「個性」と言われ続けてきて、見つけた最適解が「自分が一人である必要はない」ということ。
数いる自分を「演じるための服」は、確かに必要なのです。
そうか、私たちって『自分が一人である必要はない』それで良いんだ。
その言葉は「一番の強み」「専門的に」「統一性」「1つにしなくちゃ」と囚われていた私に、ストンと染み渡りました。
思えば9月中旬ごろにも、
好きなことと一本の道にならない私。全部、私なんだよな
というタイトルで、やりたいことの一本道化することが良いんだけどな。ということについて記事を書こうとしていました。
(その時は書き上げれず眠らせていたのですが><)
1 つのことを集中して進めると、夢は早く叶いやすいと言われています。
私はいつも分散してしまって。
昔も今もたまに。1つにしなくちゃ、と焦ることもあります。
でも全部私なんだよなって、何一つ捨てることなんてなくて。
どんな夢も私の一部として、ゆっくりとしたペースで次第に形取られて行くんだと、そう思います。
何かを捨てなきゃと焦るから苦しい。
だから捨てられないのなら捨てなくてもいい。
捨てるのではなく、卒業。もしくは成長。
気がついたら手放していた。
それが一番の理想だと思います。
もちろん、受け取るための新しいスペースを作るために
捨てるぞという気持ちも大切だと思いますが☺️
好きな歌詞も一緒に😊💕
捨ててしまえば軽々と、捨てられないなら命の限り。
_____byシェリル・ノーム / ふなのり
__________________________________________________
Thank you!
素敵なイラストお借りしました✨
女の子は何を考えているんだろう☺️
サポートありがとうございます☺️ 皆さんの生活に彩りのサプリを届けられるよう カラーと心についての勉強がんばります🎨