見出し画像

【キャリコン受講】#7 キャリアコンサルタント7日目の感想

こんばんは。
ゆるゆる投稿、かゆみです。

私は現在、日本マンパワーで
第28回キャリアコンサルタント養成講座を受講しています。

今日は7日目の感想についてお話します。

キャリコン取得の経緯はこちら

受講場所

オンライン(Zoom)@シェアラウンジ

受講前の過ごし方

9:30開始に向けて
8:00にラウンジにチェックインして
席を確保して、好きなドリンクを飲んで
心を整えました。

https://tsutaya.tsite.jp/store/lounge/

講義で印象に残ったこと

  1. アセスメントの注意点
    コンサルタント自身が事前に受験しておく
    →実際に自分が受験して結果を見たときの
     感覚を覚えることは大事だと感じました。
     (結果がすべてではない、相談者の反応を重視)

  2. 日本版MBTI
    [公式]日本MBTI協会 | こころの利き手™を見つけよう
    →なんとなく名前は聞いたことがありましたが
     やりたくなりました。
     「こころの利き手」という表現、絶妙・・・!

受講した感想

7月から受講を開始して
気づけば折り返し点に。。

今日はとにかく


理論、覚えられるのだろうか


という不安でいっぱいでした。

何回か講座を経験して
少しずつワーク慣れてきたなと思っていましたが

理論も、、覚えなきゃ、、、

と修了試験、実技試験の不安が。。。


今日の良かったことは
バリューカードでのカード・ソート(分類)

郵送されてきたときは

なんだこの怪しいカードは・・・


と思っていましたが、

やってよかった!!!!!


自分の価値観、
大切にしている考えが

ふっと、降りてきた感じでした。


そして、誰かにも
順番並べてほしい!!!
(主人にお願いしようかな)

今日の点数

90点/100点

今日は特に
複数のテキストをめくって、
めくって、めくって、、、

疲れました。。

テキスト一冊にまとまったら素敵なのに。。。

午前中は睡魔との戦いで、
ごめんなさいという気持ちで
マイナス10点としています。

はい、では
9:30~18:30の講義を受け終えた
&受講の振り返りを投稿できた自分を褒めて終わります。

次回は、8日目の感想であいましょう~

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集