![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135435788/rectangle_large_type_2_bf0920ab5aef418fa047f458089c9c7c.jpeg?width=1200)
子育てしながらのキャリアアップなんて無理なのかも 2024/03/28
![](https://assets.st-note.com/img/1711702063219-hKDQ5kPvr6.jpg?width=1200)
最近息子とはお風呂の時間におままごとをしている。
「ごはんはなにをたべますか?」
「唐揚げください」
「しりあるもいる?」
「シリアルも下さい」
「きたないおさらでいいですか?」
「なんでよ」
「じゃあまぜまぜするね(?)」
唐揚げとシリアルの混ぜご飯を貰った。
本当の夕飯を食べながら、夫と、「幼い子どもたちを育てながらのキャリアアップなんて無理なのかも」と話す。
私も夫も、子育てのタイミングで大手企業から、柔軟な働き方ができる中小企業に転職した。
基本フルリモートで仕事ができていて、通勤時間はない。それでも気力、体力は持っていかれる。
転職して、始めは新しいことを覚えるのに必死だったけど、やっと新生活にも慣れてきたところ。
スキルが停滞している感じもしていてモヤモヤする。とはいえストレッチして新しいことをやるぞ!というまでの余裕はない。
そういったことを伝えたら夫も同意だと。ただ、
「今は現状維持、という考え方もある」
「ほんとに停滞しているかどうかは、ものさしが必要だな」
夫に、ワーキングペアレンツとしてのヒントの言葉をもらった。
ーーー
最後までお読みいただきありがとうございました!
「♡スキ」はアカウントがなくても押すことができるので、良かったらポチッとお願いします。フォローも嬉しいです!
Kindle出版しました!
子育てのイライラ、便利家電で解決できます!
Amazon Kindle unlimitedに加入されている方は無料で読めますので、ぜひお手にとってみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
![なかむら あお『子育てのイライラ、便利家電で解決できます!』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65144242/profile_f5799ef536d5601973b4819b7f3a258b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)