マガジンのカバー画像

闘鷲降臨22-23~Fighting Eagles

12
ファイティングイーグルス名古屋の2022-2023シーズンの記事マガジン。
運営しているクリエイター

#Bリーグ

闘鷲降臨~ゆく鷲くる鷲2023 くる鷲編 #FE名古屋

つづけて「くる鷲」編。 だいたい加入が判明した順。 #10  杉本天昇(←新潟)インカレ得点王…

闘鷲降臨~ゆく鷲くる鷲2023 ゆく鷲編 #FE名古屋

毎年言っているけど6/30はバスケ界的には大晦日。 今年もやりますゆく鷲くる鷲。 まずは「ゆく…

2022-2023 #FE名古屋 シーズンレビュー Vol.2 チーム・クラブ編

今日は後半戦中心にチーム・クラブ全体のレビューを。 シーズン成績:22勝38敗(西地区6位)シ…

闘鷲降臨~シーズン折り返しなので戦いぶりを振り返ろう22-23(選手編その3) #FE名古…

まあ、後半戦始まっちゃいましたけどね。こまけーこたーいいんだよ!(AA略) #16  満尾 竜…

闘鷲降臨~シーズン折り返しなので戦いぶりを振り返ろう22-23(選手編その2) #FE名古…

中盤戦。 #7  宮本 一樹 ~挑戦~評価:もっとやれるでしょう  昨季終盤に早稲田大学より…

闘鷲降臨~シーズン折り返しなので戦いぶりを振り返ろう22-23(選手編その1) #FE名古…

というわけで後半戦始まっちゃったけど選手の上期通信簿だよ。 #0  アンドリュー・ランダル…

闘鷲降臨~シーズン折り返しなので闘いぶりを振り返ろう22-23(チーム編) #FE名古屋

 どもども皆様ご無沙汰しております。オールスターが終わり、このミッドウィークの琉球戦でもって折り返し地点である30試合を消化。ここまでの戦いぶりを振り返ってみましょうか。 Game1~Game10「ジェットコースター」 茨城で開幕を迎えた2022-2023シーズン。一足先に昇格し昨季を戦い抜いたチーム。また攻撃指向と守備指向という違いはあれど、外国籍選手に機動力と技術を優先した陣容をそろえた茨城に対し、どのような闘い方をに注目が集まった。  結果としては早いうちに相手に対す

闘鷲降臨~歓喜と洗礼(22-23 Game5,6)#FE名古屋

FE名古屋 73-52 川崎この二つの自分のツイートに尽きる。  やや侮ってフワッと入った相手を…

闘鷲降臨~Interview Archive Vol.2(22-23 Game3,4)#FE名古屋

たくさん勝ってくれると、たくさん川辺さんが喋ってくれるので楽しい。 Game1 FE名古屋 78-66…

闘鷲降臨~Interview Archive Vol.1(22-23 Game1,2)#FE名古屋

今季はB1なので勝利すると監督インタビューと選手インタビューがある。ただ、映像では残らない…

闘鷲降臨~Basketball New Year2022(22-23 Game1)#FE名古屋

はじめにTwitterでもお伝えした通り、 今季は少し更新頻度が下がると思われるので、ご容赦を…