見出し画像

保育士続けたいのか辞めたいのか。わからなくなった時の考え方。



こんにちは、河北です。

元保育士のフリーランスコーチです。


▼この記事を書いた人

元保育士のフリーランスコーチ。

保育士として人生捧げるも、働きすぎて自分を見失ったアラサー。
『保育士資格』だけを握りしめ、裸足のままフリーランスに。

ガリガリ働く保育士から、ゆるゆる暮らすコーチに。

「自分を犠牲にしない」がモットー🍵



タイトルの通りなのですが、
「仕事を続けたいのか、辞めたいのか」
わからなくなることってありませんか?


「もうやめてやらぁ〜〜」
と思うこともあれば、

「もうちょっと頑張ろうかな」
と思ったり。


毎日、毎時間、毎秒のペースで

「やっぱり辞めよう」
「やっぱり続けよう」

が行ったり来たりするもんだから、

「ちょ、まって、私ってどうしたいの?」
とわからなくなっちゃいますよね。


本当に、めちゃくちゃ苦しいと思います。

誰か教えてくれよ、って思っちゃいますよね。
(私はいつも思ってました)



わからなさすぎて迷宮入り...




この記事を読んで、続ける/辞めるという答えは、はっきりと出ないかもしれません。


ですが、「自分ってこういうふうに思ってたんだな」と自分の気持ちを深掘ることと「ここを判断基準にすればいいのか」という指標みたいなものは、ひとつ受け取っていただけるかと思います。


参考までに!


紙とペンがあれば万々歳なのですが、そうではない状況の方も多いと思うので、今は頭の中でそっと考えてみてくだされば。



時が来たときに、紙とペンをおともに読んでくださいませ!


考え方のヒントになれば嬉しいです!



はじめに


ちょっとわかりにくい部分もあるかと思います。

例も書いてみたので、よければ参考にして下さい。


ご質問があれば公式LINEより送っていただけたらと思います。

それではレッツゴー!


①続けたい理由・辞めたい理由を明確にする


続けたい理由・辞めたい理由をすべて書く

(例)続けたい理由

子どもがかわいい
年長の担任を持ちたい
辞めてもやりたいことがない
安定を手放したくない
1年終わるごとの達成感がある

全部書き出すことがポイント!

(例)辞めたい理由

〇〇先生と合わない
サービス残業が多い
自分の子どもに構う余裕がない
プライベートと切り分けができない
体力がもたない
園の方針と合わない

こっちも全部書き出してみそ!



②続けたい理由の深掘り


①で書いた、続けたい理由を深掘る


■なぜ続けたいのか?ではなく、なぜ辞めたくないのか?を考える

▲その辞めたくない理由は「今の職場にいなくても・今の仕事をしていなくても叶うのか」を考える

(例)

子どもがかわいい
■今の園の子どもが好き。思い入れがある。
▲場合によっては叶う。他の仕事でも子どもは見れるから。でも今の園の子はここでしか見れない。

年長の担任を持ちたい
■一度やってみたい。
▲他の園でも叶うかも。

辞めてもやりたいことがない
■やりたいことがなくて路頭に迷いそう。
▲やりたいことが見つかれば辞められるかも。

安定を手放したくない
■次の就職先でいくらもらえるかわからない。
▲今の貯金で◯ヶ月くらいは過ごせる。
 収入を途絶えさせない方法があれば解決するかも。


③辞めたい理由に優先順位をつける


①で書いた辞めたい理由に優先順位をつける。

優先順位をつけることで自分にとって重大なことが
明確になってくると思います。

(例)

〇〇先生と合わない 
サービス残業が多い 
自分の子どもに構う余裕がない 
プライベートと切り分けができない 
体力がもたない 
園の方針と合わない 



④辞めたい理由は解決できそう?期間は?


■辞めたい理由は解決できそうか。

▲解決できそうなら解決までにどのくらいの期間がかかりそうか。解決までの期間、耐えられそうか。

(例)

〇〇先生と合わない
■辞令次第で解決する。
▲来年度は大丈夫かも。それまでは耐えられそう。ただ運任せになる。

サービス残業が多い
■働き方改革が進んでいるのでいずれ許容範囲になりそう。
▲あと2年くらい。自分も積極的に業務改善に尽力すればあと1年くらいで叶うかも。それまでたっだら耐えられる。


自分の子どもに構う余裕がない
■▲働き方を変えない限りは難しいかも


プライベートと切り分けができない
■保育士をしている限り解決しなさそう

体力がもたない
■今の園では解決できないかも


園の方針と合わない
■経営者や方針が変わらないと難しい。
▲何年後かわからない。見通しが立たないので耐えられそうにない


⑤長く働いている人の姿を想像してみる


今の職場(仕事)で長く働いている人の顔を思い浮かべる。

自分がその人のようになることをイメージするとどんな気持ちになる?



⑥未来を想像してみる


ここまでを踏まえて半年後・3年後・5年後・10年後…あなたが今の職場(仕事)で働いていることを想像する。

どんな気持ちでいるのだろう。

どんな想いで働いているのだろう。


そこに明るい未来はありそうか。


まとめ


①続けたい理由・辞めたい理由を明確にする
②続けたい理由の深掘り(辞めたくなり理由を考える)
③辞めたい理由に優先順位をつける
④辞めたい理由は解決できそう?期間は?その期間耐えられる?
⑤長く働いている人の姿を想像してみる
⑥未来を想像してみる



最後に伝えたいこと


私は医者ではないのでどこまで突っ込んでいいのかわかりませんが、そもそも体や心に不調をきたしているなら、辞める・休むことを優先した方がいいと思います。

いろんな気持ちがうごめくと思いますが、自分をつぶしてまでがんばる必要はないと思う。

私は保育士2年目の6月に、体を壊しました。

ですが
「年度途中にやめちゃダメだ」
「ちゃんと責任は果たさなきゃ」
という理由でそのまま年度末まで続けました。


だけど今考えると

子どもにも
一緒に働く先生たちにも
そして自分自身にも

ものすごく迷惑をかけたと思います。


その後も「他にできそうなことがない」と
保育士を長く続けてきましたが

2年目の無理した代償を
数年間引きずることになりました。

あの時辞める選択ができれば
あの時休む覚悟があれば

また違った保育士人生を歩めたのかもしれません。


そもそも体に不調が出てしまっているなら、
辞める・休むということを優先して下さいね。



あなたにマッチした仕事が見つかりますように!



ーーーーー


🌟河北とLINEでお友だちになりませんか?

お友だちになる→https://lin.ee/2rwh1la

【お友だち登録のプレゼント】

🎁”幸せな働き方を作る方法”(ワーク)
🎁非公開にしたYouTube動画から厳選11本

他にも…

・お知らせをいち早くお届けします
・LINEで河北と直接やりとりできます
・無料の個別相談を実施しています
・月に数回、限定コラムを配信



ーーーーー


🌟現在「初回無料、個別相談」を実施しております。


相談、質問、雑談なんでもOK!
「ちょっとカフェでお茶するみたいに話しましょう!」という企画です。
詳細はこちらから読めます。

公式LINEに登録後こちら↓をクリックして下さい。ご案内しますね。


「無料セッションを受ける」=「契約」ではございません。安心してお越しくださいませ。



ーーー



🌟YouTubeやってます

YouTubeにて、音声配信はじめました!
家事や移動のおともにしてくださいね。


◾️河北あおい

元保育士のフリーランスコーチ。

保育士として人生捧げるも、働きすぎて自分を見失ったアラサー。
『保育士資格』だけを握りしめ、裸足のままフリーランスに。

ガリガリ働く保育士から、ゆるゆる暮らすコーチに。

「自分を犠牲にしない」がモットー🍵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?