CEOのライフスタイルや価値観〜オシロ株式会社編〜
こんにちは!Aoiです。
CEOの方のライフスタイルや価値観を連載する記事のシェアです。
オシロ代表取締役 杉山博一さん
僕は知らなかったですが、さまざまなコミュニティ形成のサポートするプラットフォームを提供している会社です。
作家やアーティストが表現活動をし続けていくために必要なバックアップ。「コミュニティ・ファースト」という考えのもと、月額制のファンコミュニティサービスを提供している会社。
内容としてはグループ、チャット、ブログ、イベント、カートレスECなどの機能があり、メンバー限定のコンテンツやイベントを通して仲間と出会って、部活動のような交流ができるとのこと。
元々は杉山さんもアーティストで、それを辞めたことがきっかけでったようです。
・アートコレクション
東京藝大の学生など、若いアーティストの作品をよく購入しています。学生時代に自分の作品が売れたという経験があったほうが、表現活動を続けられるという意図のもと。
・欠かさないこと
読書。創業者の本を読んで「自分も独創的なままでいいんだ」という“心の調律”をする。
・ハマっているもの
有機のアップルビネガー。社員にノンアルビールやノンアル梅酒割りで勧めている。
・週末の過ごし方
美術館やギャラリー巡り。特に若手アーティストの個展。
・健康グッズ
自宅と会社の往復時には片足500gのアンクルウェイトを装着。会社に着いたら腹筋ローラーを25回。毎日の行動にちょっと負荷をかけるのが、杉山さんの健康管理。
やっぱり、第一線を走るには、独自のライフスタイル、こだわりがあるんだなと気づきがありました。
NZとの2拠点生活なんて憧れるなと感じました!