【マーケ】DMPについて
こんにちは!Aoiです。
DMPってご存知ですか?
マーケティングや事業企画の担当者なら一度は耳にしたことがあると思いますし、目にする機会も増えています。
DMPとは・・・データマネジメントプラットフォーム(Data Management Platform)
一言で表すと「データを活用して売り上げに繋げる」
社内にはビックデータと言われるデータがいっぱい存在します。
自社の顧客データ、購買購入データ、勘定系のPOSデータなどから、
インターネット上の、ユーザーの行動履歴や属性データ、広告配信データなど様々なデータを一元的に管理し、分析をしてマーケティングに活用します。
ネット広告では、DMPで生成したターゲティングを活用して広告配信配信を行うことで、よりコンバージョンにつながりやすいユーザーへアプローチすることが期待できます。
図、DMPイメージ
※出典:https://solutions.dac.co.jp/blog/basicknowledge-about-dmp
イメージはできましたでしょうか。
こう見るととっても便利ですよね。
次に必要になってくるのは、
このデータをどう噛み砕くか?
数字をどうまとめるか?
などデータに対して対応できる力が必要になります
データへの苦手意識のある人はその部分を克服しつつも、データを活用したマーケティングを施行していけたらと思います!