実践中 VS イヤイヤ期(お風呂編)

おはようございます

たくさんの記事の中から”空があおい”へお越しいただきありがとうございます☆彡

お風呂イヤイヤ!!!

はい!はじまりました

お風呂に入ってくれない…

「なんで?どうして?」

と思いつつ

いつものことだから気にもとめずに

「パパと入る?ママと入る?」

選択肢を子供に与えて

お風呂に入ると気持ちいよ♪

・・・こんな感じでスタート

脱衣所まで行ってパパっと洋服を脱がせて

お風呂にドボン!

・・・っとまあこんな感じです

無理やり抱っこして連れていくことも(;'∀')

ここまで読んでくれたあなたは

「みんなはどうしてるんだろう?」

「嫌がる子供をどうやってお風呂に入れているのか?」

それが知りたくて記事を観てくれてくれてると思います

なので

私がSNSで集めた情報を書いていきますね☆彡

1 選択肢を与える

2 「イヤイヤ」の気持ちに寄り添い共感する

3 楽しくなるような場所にする

4 お気に入りキャラクターで気を引く

5 おふろ時間を変えてみる

6 浴槽に入らない

なんか大変そう・・・・

そう思いませんでしたか?

そうなんです!

イヤイヤ期のお風呂は

大変ですw

全部完璧なんて言いません

ひとつづつできることを増やしていくことで

子供とのお風呂時間を楽しんでくれればと思います☆彡

1選択肢を与える

選択肢を与えるときに大切なのは

選択肢を少なくすること

あまりにも多いときめれれないので

一緒に入る人→ぱぱ?まま?

入浴剤→いれる?入れない?

という感じが一番ベスト

それでも嫌がるときに選択肢を少しずつ増やす方法です

目的のお風呂までの時間を

スピーディーにするためにも

カウントダウンをしたりして

楽しい時間を作り出すと効果的です

2「イヤイヤ」の気持ちに寄り添い共感する

気持ちに寄り添い共感

本当に難しいですよね・・・

記事をかきながらでも

できる時とできない時がある

そう思いながら書いています

それでいいんです!

完璧なんて子供も求めてないし

むしろ「笑顔のママでいてほしい」と子供は思っています

なので

抱きしめてあげるだけでもいいと思います

余裕があれば

「お風呂に入りたくないんだよね」といってあげる

すると・・・

子供は気持ちが伝わった

”安心感”が生まれて

気持ちの切り替えができるようになります。

寄り添うことで見えてくることもあります☆彡

毎日ではなくても

”お風呂イヤイヤ”を共感してあげてください

イヤイヤ期の長いようで短い時間を共有する

大切なイヤイヤ期なのかもしれませんね☆彡

3楽しくなるような場所にする

入浴剤をいれて雰囲気をかえる

物語を作ってお人形を悪者から守る

泡で髪型で遊ぶ

などなど

さまざまな方法で

遊びを取り入れながら楽しい場所にかえてしまう

「昨日は入浴剤だったから、今日はメルちゃん(お人形)をきれいに洗ってあげよう」

など・・・

毎日に変化をつけるのもいいですね

4お気に入りキャラクターで気を引く

お風呂上りのパジャマ、下着

シャンプーボトルやおもちゃ

どれか一つでも大好きなキャラクターがあると

子供は喜んでお風呂に喜んで入ります

できるだけ興奮が冷めないように

毎回ではなくてイヤイヤがひどいときだけ使うようにすると効果的です。

5おふろ時間を変えてみる

私だけかもしれませんが・・・

お風呂は夕方か夜に入るのが一般的だと私もおもっていました

しかし

SNSを観ていると

”朝風呂”や”幼稚園から帰ってきたらすぐに”

などなど

生活スタイルも様々で一日遊んで疲れているときだからこそお風呂が嫌なのかも?

と思い

朝風呂は無理ですが

幼稚園には通ってませんが

児童センターから帰ってきてからお風呂

を私も実践中です♪

今のところ多少のイヤイヤはありますが

2~3時の間のお風呂だと

外との気温差も少なく快適には入れてます(^^♪

余談ですが

朝風呂は子供の目覚めにもいいそうです

育児本にも目覚めに効果的と書いてありました

ただ冬場は寒いので体調管理に気を付けて下さい

6浴槽に入らない

最終的に浴槽に入らないのも一つの方法ですよね

シャワーだけ

体をふくだけ

プールに入る

など

体を清潔に保つためにお風呂に

とありますが

一日入らなくても

暖かいタオルで拭いてあげることで

体はきれいに保てます

あまり

自分でハードルを上げないこと

育児にとっては必要です☆彡

今現在私もイヤイヤ期子育て真っ最中です

SNSをまとめていると本当に皆さん試行錯誤(しこうさくご)されています

本当に朝起きて寝るまでママは大変です。

一緒に頑張っていきましょう♪

お風呂の時間まとめ

選択肢を与える

選ばせると楽しくなるからスムーズにお風呂に入ってくれる

「イヤイヤ」の気持ちに寄り添い共感する

共感することによって安心感がうまれるので

少しイヤイヤの気持ちが収まることも

楽しくなるような場所にする

楽しい場所にすることで子供がお風呂に入ってくれる

遊び場にしてしまうのもあり

お気に入りキャラクターで気を引く

お気に入りのキャラクターを取り入れることで

興味がわきお風呂にはいる

おふろ時間を変えてみる

思い切ってお風呂の時間をかえることでイヤイヤが減ることも

一日遊んで疲れているときだからこそお風呂が嫌なのかもしれません

浴槽に入らない

一日くらいお風呂に入らなくても大丈夫

イヤイヤが続くときは

シャワーだけ・体をふくだけ・プールに入る

など違う方法で清潔を保つ方法も試してみましょう☆彡


長くなりましたが
最後まで読んでいただいてありがとうございます♪
これからも更新していきますのでご意見ご感想よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?