空があおい

空があおい

マガジン

  • notoメモ

    notoでメモしたいシンプルな考え方を書いていこうと思っています 参考になった本など過去の私へ向けて、そして共感してくれる方がいたらコミュニティーを作っていきたいです

  • 子育て

    子育て真っ最中35歳ママ👩です 子育ての中で日々の発見を記事にしてたくさんの方と交流していきたいです😊

  • 幼稚園日記

    幼稚園に行き出したことで子供の成長を日記にして思い出としてノートに書いていきたいと思います 😊

  • シンプルに考える

    シンプルに暮らすための工夫を発信していきたいと思います😊 私自身ズボラな性格なのでシンプルにすることでキャパオーバーにならないように気をつけています😂

最近の記事

子どもが寝てくれない時の対処法をAIにきいてみた

今回はAI先生に「子どもが寝てくれない時の対処法」を聞いてみました。 AI先生がうまく理解できなかったので手直しが必要でした。 明確な答えがないような考える力がいる作業はあまり得意ではなさそうですね。 なかなか寝てくれない場合、以下のような対処法があります リラックスする環境を整える 子どもの寝室を暗く静かな環を整えてあげる。寝る前にリラックスする習慣をつけるために、優しい音楽をかけたり、お話を読んだりすると良いでしょう。 小さい子どもにおすすめの本は、その子どもの

    • 子育てのアイデアをAIにきいてみた

      10個紹介しようと思ったのですがAI先生にお願いして作ったら1個目と10個目が同じ文章でした。 子育てと家事を両立することは、大変なことですが、同時に、親と子供が一緒に楽しめるアイデアがたくさんあります。この記事では、子育てアイデア9個をご紹介します。 1 絵本の読み聞かせ 絵本を読み聞かせることは、親子のコミュニケーションを深めるだけでなく、子供の言語能力や想像力を発展させるのにも役立ちます。 子供が好きな絵本を選び、親が読んであげることで、子供は物語やキャラ

      • レシピをAIにきいてみた

        今回は料理のレシピを教えてと尋ねてみました。3品教えてもらいました。 何人分かの答えがなかったので質問したところ、すべて2人分のレシピでした。 【グリルチキンのレシピ】 材料: 鶏もも肉 2枚 塩 小さじ1/2 黒こしょう 小さじ1/4 オリーブオイル 大さじ1 作り方: オーブンを200度に予熱する。 鶏もも肉を洗って水気を切り、塩と黒こしょうを全体にまぶす。 オリーブオイルを加え、鶏肉をよく揉み込んで味をなじませる。 グリルパンに鶏肉をのせて、20分

        • 家計を節約する方法と食材の活用法をAIにきいてみた

          こんにちは!今日は、家計を節約する方法と食材の活用法についてお話しします。 おうちで過ごす時間が増えた今、家計の節約はとても大切ですよね。 でも、どうやってお金を節約すればいいのか、分からないこともあるかもしれません。 そこで、食費の削減方法を教えます。 ステップ1 買い物の仕方を工夫する 買い物の仕方を工夫しましょう。 買い物に行く前に、どの食材が必要かリストに書き出してみてください。そして、買い物に行くときは、リストに書かれたものだけを買いましょう。つい、目

        マガジン

        • notoメモ
          28本
        • 子育て
          35本
        • 幼稚園日記
          7本
        • シンプルに考える
          12本

        記事

          収納スペースの有効活用をAIにきいてみた

          今回もAI先生に 収納スペースのことを聞いてみました。すごくまとまっていてわかりやすいですね♪ 収納スペースは、片付けや整理整頓に欠かせない重要な場所です。 収納スペースをうまく使うことで、スペースを有効に使うことができます。 ここでは、小学生でも理解できるように、収納スペースの有効活用についていくつかのアイデアを紹介します。 収納スペースの有効活用収納スペースの有効活用には、まず収納の仕方を考える必要があります。 例えば、衣服を収納する場合、同じ種類の衣服をまとめ

          収納スペースの有効活用をAIにきいてみた

          家事と収納についてAIにきいてみた

          今回もAI先生に尋ねてみました。だんだんとクオリティーがよくなってきています。 途中で文章が途切れてしまったりするときは「上記の続き」と入力することで続きを書いてくれますよ♪ 家事や収納は、大人でも頭を悩ませることがありますよね。 でも、実は小学生でも簡単に理解できるコツやアイデアがあるんです! 今回は、家事と収納について、小学生でもわかるように解説していきます。 家事を効率的にこなすための収納術 家事を効率的にこなすためには、収納が大切です。 例えば、キッチンで

          家事と収納についてAIにきいてみた

          こんにちは!家事を楽しくする方法をAIにきいてみた

          こんにちわ 今回もAI先生にいろいろと質問をしてみました♪ 人間の言葉に直してもらい面白いブログとなっています。 家事をゲームにする 家事をただやらなければいけないものと考えず、楽しみながらやろう! 例えば、どれだけ早く洗濯物をたためるか、どれだけクリーンな部屋を作れるか友達や家族と競争してみよう! 音楽を聴く 家事をするとき、自分の好きな音楽を聴こう!音楽を聴きながら、踊ったり、歌ったりすることができるよ! リワードを設定する 家事が終わったら、自分自身にご褒

          こんにちは!家事を楽しくする方法をAIにきいてみた

          AIに女性の病気トップ10を聞いてみた。

          女性の病気トップ10を聞いてみました。 乳がん 子宮がん 心臓病 脳卒中 肺がん アルツハイマー病 糖尿病 慢性閉塞性肺疾患 結腸がん 障害 これらの疾患については、早期発見と治療が重要であり、ような健康チェックや予防接種を行い、健康的な生活習慣の維持が定期的に推奨されます。 1位👤乳がんについてどんな病気か簡単に説明して 💻乳がんとは、女性の乳房にできるがんのことを指します。 主な症状としては、しこりや皮膚の変化などがあります。 初期の段階では症

          AIに女性の病気トップ10を聞いてみた。

          結婚生活で「相手を尊重する」についてAIにきいてみた

          ここで具体的に聞くために中盤から小学生にもわかりやすく説明をしてもらうことにしてみた。 AI 結婚生活においても、相手の意見や感情を尊重することが、幸福な生活を送るためのコツのひとつです。 ここでは、相手の意見や感情を尊重するための具体的な例を10個紹介します。 相手の話に耳を傾ける 相手の話をしっかり聞くことで、相手の意見や感情を尊重できます。 覚悟の場で相手に話す機会を与える自分だけ話すのではなく、相手にも話す機会を与えることで、相手の意見や感情を尊重できます。話

          結婚生活で「相手を尊重する」についてAIにきいてみた

          家事を効率化する方法をAIにきいてみた。

          家事は、忙しい日々において大きな負担となります。 しかし、家事をうまく分担することで、ストレスを減らし、時間を節約することができます。具体的なアイデアを紹介します。 【分担するためのアイデア】 毎週末に家族で家事の分担を話し合う。 子どもには自分の部屋の掃除を担当させる。 夫婦で料理や洗濯などの家事を半々に分担する。 家族全員で食器洗いを手伝う。 買い物に行くときは家族全員で行き、荷物を分担する。 家族の得意な家事を生かして、それぞれが担当することにする。 子

          家事を効率化する方法をAIにきいてみた。

          子どもの自己肯定感を伸ばす方法をAIにきいてみた

          子どもの自己肯定感を伸ばすためには、以下の方法が効果的です。 良い面を褒める:子どもが何か良いことをした場合、その点を褒めてあげましょう。 失敗しても褒める:子どもが失敗した場合でも、頑張った点を褒めてあげましょう。 良い面を褒める具体例え10個 以下は、良い面を褒める具体的な例です。 「君の笑顔はとても素晴らしいね。いつも周りを明るくする力を持っているよ。」 「君は本当に努力家だね。何かに取り組むと必ず最後までやり遂げる力がある。」 「君はとても面白いアイデアを

          子どもの自己肯定感を伸ばす方法をAIにきいてみた

          AIに5日分のレシピを作ってもらう

          【1日目】 ・タコスサラダ 材料:レタス、グラウンドビーフ、タコスシェル、トマト、玉ねぎ、サワークリーム、チーズ、タコススパイス、レモン汁、オリーブオイル、塩、こしょう 作り方: レタスを食べやすい大きさにちぎる。 玉ねぎをスライスする。 グラウンドビーフを炒め、タコススパイスで味付けする。 タコスシェルをオーブンで加熱し、砕いてトッピングします。 トマトを食べやすい大きさに切る。 チーズを刻む。 サワークリームにレモン汁、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。

          AIに5日分のレシピを作ってもらう

          ストレスを抱えない生き方をAIにきいてみた

          ストレスを抱えない生き方とはどのような生き方なのか ストレスを完全に回避することは不可能ですが、以下のような生き方を実践することで、ストレスを抱え込まないようにするこができます。 1 計画を立てる 時間管理、タスク管理、予定の計画は、仕事や日常生活で行うタスクや活動を効率的にこなすための手段です。 時間管理は、自分の時間を効率的に使うために、何にどのくらいの時間を費やすかを計画することです。ことで、時間を有効に使うことができます。 タスク管理は、やらなければならない

          ストレスを抱えない生き方をAIにきいてみた

          AIに聞くミニマリストの定義

          ミニマリストとは・・・? ミニマリストとは、物や物質的なものを極力削減し、必要最小限のものだけを持つことで生活を簡素化し、自分自身の人生に集中するライフスタイルを追求する人々を指します。 ミニマリストは、所有するものを減らすことで、精神的な負担を減らし、自由でシンプルな生活を手に入れることを目的とします。 ミニマリストの考え方は、単に物を所有しないことだけでなく、物を購入する際には、質の高いものを長期的に使用できるものに限定すること、物を使い切るまで大切に使い続けること

          AIに聞くミニマリストの定義

          年末片付けに向けて停滞期脱出しました!

          最近物の片付けについて考えても何をどのように捨てればいいか分からなくなっていました。 シンプレストさんもミニマリストさんもとても素敵で憧れる。 でも私の中でもやもやが消えない理由は、シンプレストさんとミニマリストさんの考え方の違いがわかりませんでした。 ミニマリストカオナシさんのYouTubeの中で、「自分がもし明日から入院するとなったの時に部屋を片付ける」というのがヒントになりました。 シンプレストは簡単に言えば必要なものは家にある。そして必要でないものも少しある。

          年末片付けに向けて停滞期脱出しました!

          ミニマリストにあこがれる私汚部屋時代のもったいない思考

          以前もお話しましたが私は汚部屋出身です もったいない 捨てられないは口癖でした なんだかつかえる 使えそう そんなものまで持っていました 「いつか使う」と思って取っていた物の考え方 ①子どもの工作用やインテリア 空きビン 缶  段ボール  広告の裏が白いやつ セロハンテープのストック 画鋲のストック クリップのストック 牛乳パック (工作やかわいいものを飾るための小道具) ギザギザに切れるハサミ (工作のときや個人情報保護のため) ペットボトルのキャップ (リサイクルとし

          ミニマリストにあこがれる私汚部屋時代のもったいない思考