見出し画像

自律神経を整えよう

最近、睡眠の質が悪いのです。
昨夜の睡眠スコアも、7時間14分寝ているにもかかわらず、68点。
自律神経が乱れているのかもしれない、と思って、この本を読んでみました。

私が見直すべきポイント5つ

1. 軸がぶれていないか?


自分の軸が定まると、自律神経が安定します。軸を安定させるためには、勇気を持って何かを捨てることが必要」と書いてあります。
最近、軸がぶれています!
noteの100日連続投稿にチャレンジ中で、今日で72日目。
100日達成するまでは、noteに集中すべきと決めたのに、すでに浮気心が・・・
英語や仕事の勉強もしなきゃ、って焦り始めたんですよね。

2. 達成感はあるか?


自律神経にとって一番良くないのはダラダラ続けること。常に『小さな達成感』を意識することが大切」と書いてあります。
昨夜も、ダラダラとPCに向かっていたなあ。

3. 先送りしていることはないか?


自律神経にとって非常に良くないのは、気になったまま放置すること。『とりあえず』でいいので結論を出して、自分なりの方針を決めることが必要」と書いてあります。
あるあるです。
取りかかれずに、溜まったタスクがたくさんあります。
to do list が長くなると、もやもやして気持ち悪いんですよね。

4. 呼吸が浅くないか?


寝る前に3分、呼吸だけをする時間をつくる。吸気1に対して呼気2で」と書いてあります。
最近、呼吸が浅いです。
そして、呼気が短いです。
これでは、交感神経優位ですね。
リラックスできていない証拠。

5. 食物繊維を摂っているか?


1日に20グラムの食物繊維をとる。野菜の量で言うと350グラム。不溶性植物繊維2:水溶性1の割合で」と書いてあります。
最近、糖質が多いかもしれません。
もっと、野菜、きのこ、海藻を摂らなくては!


自律神経が整うように、この5つに注意していきます。

いいなと思ったら応援しよう!