【3児の母:34歳】オーディブルで1年間で読んだ本まとめ
私は6歳3歳0歳(女、女、男)の3姉弟を育てる30代半ばの主婦です。
「料理をしながら」
「ウォーキングをしながら」
子育てを始めてから、耳から情報を得ることが増えました。
よく聞くのはVoicy。
YouTubeをラジオ代わりに流すことも。
そしてオーディブルに入会して本を耳で読むことにはまっています。
今回は昨年一年間で、オーディブルで聴いた本をご紹介。
自己啓発系
・ワーママはるのライフシフト習慣術
・やりたいことが次々見つかる!自分らしく生きている人の学びの引き出し術
・ジェイソン流お金の増やし方
・スタンフォード式 最高の睡眠
子育て
・キレる!
・ヒトは「いじめ」をやめられない
中野信子さんの脳科学の観点からの話は知らないこと、納得できることがたくさんでした。中野信子さんにはまり、2冊分聞きました。
・僕が親ならこう育てるね
・犯罪心理学者が教える子供を呪う言葉・救う言葉
小説
・騎士団長殺し
高橋一生さんの朗読がめちゃめちゃ良くて!!
オーディブルにはまったきっかけになりました。
本当に高橋一生さんの朗読がいいんです(2回目)
聞いたことある方いたら良さを語り合いたいです!
・神様の定食屋1
ほろりと泣けるエピソードも出てきて、聞きながら料理をしていたら泣きそうになったし、家族へのご飯づくりを頑張ろうと思えました。
余談
履歴を振り返るとその時の思考が見えてきますね。
第3子を妊娠・出産した一年だったので教育費の事や、自分の睡眠の質の低下について気になっていたし、第1子の小学校入学を控えており、乳幼児期とはまた違った子育ての知識が欲しくていろいろ聞いていたんだなと思い出しました。
また、小説は日常にいろどりを与えてくれると実感しました。
日常の役に立つ情報を追い求めるだけでなくて、自分の楽しみのために耳を使うと心も潤うなと実感します。
人生に必要な時間。
今は伊坂幸太郎さんの「777(トリプルセブン)」を聞いています。とっても面白い!
続きが気になるので、聞きながら家事をしたくて、家のことがはかどります(笑)
オーディブルは本とナレーターの方のイメージが自分の感覚と合っていないと最後まで聞けないこともあるので、いい本とナレーターの方に出会えると喜びも大きいです。
2024年も引き続き耳読を楽しみたいと思います!