
[綴り方]《月替わりテーマ①》わたしの休息法(2022/12)
好きなことをしている時。
私なら、ぼんやりしている時が休まる時かも。
そんな時、案外体は動いている。
歩いていたり、自転車をこいでいる時、頭の中はぼーっとしている。
そんな時は、移動している途中の記憶がない。
編物なんかも、ひたすらに手を動かしていると、頭の中はからっぽになる。
昔、京都にひとり旅をした時、気の向くまま好きなように歩いた。
3日間で52000歩を歩いたけれど、全然疲れなかった。
むしろ元気になった。
ただ感じるままに行動するのが気持ちよかった。
自分の中にこんなにパワーがあったのかと驚いた。
ふらりと入った喫茶店のコーヒーがとてもおいしかった。
窓からの景色を見ながら、ぼんやりとする。
ああ、楽しかったなあ、と思う。
そして、夜はぐっすりと眠る。
好きなことをして、パワーが蘇るのが、休息かな、と思う。