見出し画像

#128 華を飾る

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 

生け花好きについて。

私は生け花できます。
センスがあるかどうかは別として、お花を活けるのは好きです。

私が習った流派は、嵯峨御流です。
大学生の頃、何かを学びたくて、始めました。

なんで生け花になったやら?

たぶん両親の影響です。

両親とも、小さな頃から、お花を庭で育ててました。

何かきっかけで、父親がエビネにハマり、母親はシンビジウムで。
両方とも、冬には、温室が必要なのですが、そんな余裕は庭にはないので、家の中に入れていました。

なので、お花に囲まれていたからかもしれません。

大学生になって、習いごとを始めようとしたとき、その頃は、「なにか日本的なもの」がいいな、と思っていました。

お琴を最初は考えてました。
が、お琴を買うのはタイヘンだし、場所とるなあ、とか思ったのかなあ?

とりあえず、身近だった生け花になったような?

そして、母親の友だちが、お教室をされていたので、そこに通い始めました。

週に1回。

そこが、嵯峨御流だったのです。  

ちなみに、母親も生け花はできます。
池坊という流派です。

生け花には、三大流派というのがあります。
池坊(もっとも広まっている流派)
小笠原流
草月流(モダンで假屋崎省吾さんで有名ですね?)

それぞれ個性があります。

まあ、そんな流派の違いを知ったのは、ずいぶんあとですが・・・

嵯峨御流、個人的に好きです!
 ※ その辺の詳細はまた気が向いたら。

ということで、なんとなしに、フラワーアレンジメントの世界は、キレイだなあ~とは思いつつも、心があまりトキメカナイのでした。

わびさびが意外に好きな自分に気づきます。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
🔑合縁奇縁🔑

*******

info@aomeism.boo.jp
↑人生をユニークさで満喫しきるマインドなどを語るメルマガ登録はこちら。
土日のどちらかだけ発行です。
お手数ですが、空メールをお送り下さい。
スゴくよかったーとかたまにメッセージをいただいてとっても喜んでます。良かったら、ご感想教えて下さい。

いいなと思ったら応援しよう!