見出し画像

#219 タイミングが来るとき

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。


人生には、変化を促すタイミングが来るときがあるよなあ、というお話です。


それって、あるよねえ、という感じです。


そういうときは不思議なのですけど、
周りの状況も自動的にじぶんを次へと送るようなことが起きたりします。


きっと無意識に、ここではないもの、今ある状況ではないこと、を望んでいて、
その無意識が限界を越えて、求めるものを探し出しているのです。


そうすると、知らない間に、目に取り入れるものが変わっていたり、しています。


それまでは置いておいたことを取り出したり、
試しに話を聞いてみるだけでもしてみたり。


連なる時間軸のなかで、すべてがそうなるようになっていくとき。


「つぎへ」と書かれた、最後のボタンを押すかどうかは自分次第なのです。

今回はスルーしとこ、かもしれないし。

やっぱムリー!かもしれないし。

「つぎへ Aパターン」「つぎへ Bパターン」とか、いくつか並んでるかもしれないし。

いくつか並んでるボタンを選ぶのに時間かかってるかもしれないし。


とりあえず、タイミングは訪れてます。


訪れているのを自覚できるとき、オススメはどんどん拓くことです。

能動的にタイミングを起こそうとしてみること。


おとずれている時点で、自分の無意識は本当の自分の願いを知っています。
気づかせようとしています。

限界がきていること、つぎへ向かいたいこと。


流れに素直になってみるのもいいかもしれないですよ。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍃
🔑合縁奇縁🔑

SNSでつながってください!
メルマガもこちらから。
https://linktr.ee/aochan007

いいなと思ったら応援しよう!