見出し画像

11月2日誕生日キャラから学ぶ:「ワールドトリガー」林藤支部長✖未来を語る




林藤支部長 誕生日おめでとう🎉






未来を語るとは…


 「大昔にご機嫌で未来のことを語ってた」というセリフを、今読んでみて「未来を語る」は大切だなと思いました。「できる、できない」を一度解釈せず、イメージを語ることで、こと細かく視覚化できることで、行動に移せます。




 つまり、視覚化できたことにより、新たな意味づけをすることができます。目に見えるものは触れたり、動かしたりできますよね。一般的に見えないもの、ぼやけているものは扱いづらいですよね。この感覚が、私は体験を通して理解できました。



もし良かったら、参考にしてみてください💡




 私はイメージを具体化するために、未来日記をたまに振り返って進捗状況を確認しています。楽しく振り返ると、「1歩ずつ進んでいる」という解釈することがしやすいので、フィットする人にはオススメです。









昨日の記事

遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 丸藤亮




他の人のおすすめ記事





【 辛い時に自分の感情を吐き出せる曲 】

Aqua Timez 決意の朝に








【 お知らせ 】


自己対話セッション

エンゲージメントカード 開催中

希望者はJicooからご希望日時の予約をお願いいたします。

方法: Zoom開催

時間: 1時間

料金:1500円 (価値観画像1枚プレゼント)
開催2日前までに銀行振込
詳細は、予約完了後、メールにて対応させていただきます。
画像例


内容詳細


予約フォーム


メンタルのトリセツ作成


自分の不安になった出来事を捉え直して、自分の得意な考え方に持っていけます。

私の場合、今まで見てきた漫画やアニメを活用して、メンタルを整えるトリセツ作成ができます!




初コラボ

ウィーアー〜We are 〜しりとりスペース開催


11月2日(土)21:30〜



今回のスペースは、ゲストにこきちさん(@kokichi_39)をお招きして、ウィーアーにまつわるものを楽しく語ります!!


普段、漫画やアニメを扱っている二人が話すことと言ったら、「アレ」しかないですね💡



  もしご存知ではないという方もいるかもしれないので、説明させていただくことが一つあります。



 しりとりスペースとついている理由は、前回の「野球スペース」の「やきゅう」の「う」を借りてきて、「ウィーアー」スペースと名付けています。




いいなと思ったら応援しよう!

オサレビト光/マンガ・アニメから紡ぐ人生伏線回収コーチ
自分をアップデートするための書籍の購入に使わさせていただきます!