見出し画像

人生は伏線回収:シャーマンキング、ナルト、ヒカルの碁から読み解く共に歩む力


こんばんは。オサレビト光です。


今回は、人生の伏線回収になっているマンガTOP3を深堀りします。さらに自分が一番気になるシーンの共通点を、AIに聞いて深堀りしてもらいました。





TOP3 「ヒカルの碁」


今でも趣味として囲碁を続けている。そのきっかけを作ってくれた作品です。

遠い未来(囲碁であれば終局)を想像するまたは読み解く力は、主人公進藤ヒカルと平安時代の天才棋士藤原佐為との会話からスキルを身につけました。






TOP2 「NARUTO」


 昔からナルトの「多重影分身」を使いたい欲求、「九喇嘛」との会話するシーンが、私の中でのNARUTOのイメージです。「最小エネルギーで最大効果を発揮したい」、内側との対話(深堀り)が多いという性格は、ここから具体的に生まれました。


ナルト






TOP1 「シャーマンキング」


 主人公麻倉葉の生き方・考え方が理想です。 人生において一番尊敬する人です。今までこれがゆるいだことはありません。


 「本気でやっていれば、上も下もない。」、「大切なことは自分の心で決める」 この2つのことから「フラットに物事を捉えること」、「頭で考えるのではなく、心に聞くこと」の大切さを教わりました。


シャーマンキング






 これが私を形成しているマンガ・アニメたちです。これを無意識に小学生の私が手にとって、マンガを読んでいます。


 自分の触れてきたマンガ・アニメたちは、あなたにどんな役割として出会ってくれていますか?



chatgptにも聞いてみた。好きなシーンの共通点から読み解けること


 最近、AIを活用しているので、chatgptに各マンガの一番気になるシーンを聞いてみました。



入力内容

支援 シャーマンキングのオーバーソウルした後の動きシーン。ナルトの九尾との会話のシーン。ヒカルの碁のヒカルと藤原佐為との対局中の会話のシーンに共通していること



Answer

「シャーマンキング」のオーバーソウル、「ナルト」の九尾との会話、「ヒカルの碁」のヒカルと佐為の対局中の会話シーンには、いくつかの共通点が見られます。


精神的な成長や理解の深まり


 主人公が他者(キャラクター)と深くつながり、精神的な成長や自己理解を深める場面です。オーバーソウルでの霊との協力や、九尾との対話、佐為との対局など、各キャラクターが相手と向き合うことで、自分の限界や使命感を改めて自覚していきます。



パートナーとの共存や共感


 主人公とパートナーとの信頼関係が試されるシーンでもあります。オーバーソウルでは霊と一体になることで力を発揮し、ナルトは九尾の力を借りることを通じて彼との共存に悩み、ヒカルも佐為の棋力を借りながら囲碁を理解していきます。


 どれも、パートナーとの共感や協力の深まりが物語の成長に重要な役割を果たしています。


自己の力の理解と新たな力の獲得


 主人公は自分が持っている潜在能力や、新たな力を引き出します。オーバーソウルを使いこなすことで新たな力を得る、「九尾」の力を制御する過程、佐為との対局を通じてヒカルが囲碁の奥深さを知り実力を伸ばす過程が、成長物語を描いています。



内面の葛藤や戦い


 主人公がパートナーと向き合う中で、内面的な葛藤や自分自身との戦いも表現されています。どのシーンも、彼らが自分の弱さや恐怖と向き合う場面でもあり、成長と試練が描かれています。



まとめ

 私が振り返ると、「自己の力の理解と新たな力の獲得」、「内面の葛藤や戦い」が、特に内容としてしっくりきました。「潜在能力を引き出す」、「自分の弱さや恐怖と向き合う」というキーワードは、この漫画たちから学びました。
 

 
 さらに、「自分の弱さや恐怖と向き合うこと」自分能力を飛躍的に高めてくれるものとして教えてくれていました。


 普段、全てのことにおいて同じようにできるわけではないですが、自分が「弱さや恐怖」と向き合える要因になっています。
 


「デメリットの中には必ずメリットも隠れています。」



「デメリットばかり受け取らず、メリットも受け取りましょう!」



「受け取らないと損!もったいない!!」




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?