![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136608127/rectangle_large_type_2_d79e5ddc820d2004b6b54431036ff03f.jpeg?width=1200)
葬送のフリーレンの「フェルン」をエンゲージメントカードで深堀りしてみた
昨日の答え合わせ
答えはワンピースの「ルフィ」でした。コメントして下さいました皆さん、正解でした。ありがとうございました。
まだ記事をご覧になっていない方、昨日の記事を再度確認したい方は、下記よりご覧下さい。
葬送のフリーレンとは
葬送のフリーレンのストーリーのgoogle AIに聞いてみました。
魔王を倒した後の世界を舞台に、魔法使いのフリーレンの冒険を描いたファンタジー作品です。フリーレンは人間よりも長い寿命を持つエルフで、1000年以上生きています。師匠や仲間たちを失ったフリーレンが、50年後に再会する仲間たちとどのような関係を築いていくのか、が描かれています。
エンゲージメントカードの説明
エンゲージメントカード
https://amzn.to/3wXKrSs (1個)
フェルンのエンゲージメントカード
![](https://assets.st-note.com/img/1712565221052-mj510bjXkh.jpg?width=1200)
各価値観の深堀り
感謝
ハイターに救われたフェルンは、ハイターに感謝していました。体調崩したハイターは、幼いフェルンを身を案じていました。その時、訪ねてきたフリーレンにお願いをして、フェルンを弟子にしてもらい、魔法の修行をつけてもらうことになりました。その後もハイターの体調が優れず、その様子を見たフリーレンがフェルンに「修行を中止して、そばにいるように」と伝えました。しかし、フェルンは「ハイター様が生きている間に、一人前の魔法使いになれたことを報告したい」と頑固な一面がありました。そのような場面から感謝という言葉を大事にしていると思いました。
フェルンとハイターの出会い
戦災孤児で死を覚悟し死のうとしていたフェルンをハイターが引き取り、一緒に生活するようになりました。ハイター自身も村の孤児院で育った経験がありました。しかし、フェルンを引き止めた最大の理由は、困っている人を放っておけないヒンメルから学んだ勇気や意思、思い出などを、フェルンの行動を止めないと全て無くしてしまうのではないかと思ったからでした。
規律
朝早く起きれないフリーレンを注意したり、一級魔法使い試験から帰ってきて、すぐにシュタルクが夜ふかししていたこと、夜中にジュースを飲んでいたことを注意したりしてました。この観点から規律を重んじるキャラクターだと思いました。
協力
フリーレン、シュタルクと冒険に出ているストーリーであるため、協力は必須の価値観かなと思いました。それ以外にも、フリーレンが道中でヒンメルからもらったプレゼントを無くしてしまったとき、一生懸命一緒に探していたところが協力的だなと思いました。
冷静
一級魔法使い選抜試験の2次試験で、複製体のフリーレンを倒す必要性が出てきた際、冷静に「フリーレン様を倒せるかもしれません」と策を提案していました。他の有能な魔法使いがいる中での冷静な発言であったため、冷静の価値観は必要だなと思いました。
優しさ
フリーレンの髪を整えてあげたり、シュタルクからプレゼントを頂いたお返しを真剣に考えていたりなどしていました。時に不満を持つことはあっても、優しい一面がところどころ散りばめられているなと思いました。
率直さ
フリーレンやシュタルクと喧嘩している時、ストレートに言葉を表現してしまったり、怒る時の表情が表に分かりやすく出ていたりしました。そのような点が、率直さがあるかなと思いました。
家族
ハイターと生活しているときは、ハイターを育ての親として見ていました。冒険に出ているときも、フリーレン、シュタルクで誕生日会をしているときはまるで家族のような関係だなと感じました。そのため、家族の価値観を選びました。
いかがだったでしょうか。いくら漫画やアニメを見ていても、想像しながら文章にするのは難しいなと思いました。しかし、新たな気づきや文章力アップには使えそうなので、引き続きやっていきたいと思います。
以前、フリーレンをエンゲージメントカードを使って深堀りしています。もし良かったらご覧下さい。
フリーレンの記事
よく読まれている記事
いいなと思ったら応援しよう!
![オサレビト光/マンガ・アニメから紡ぐ人生伏線回収コーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127642480/profile_4ef5b084378592cbb2e8a2f9a132b05b.png?width=600&crop=1:1,smart)