見出し画像

#56.遅刻癖はどうやったら治るのか?

どうも、遅刻常習犯のあおです←

フ○ちゃん、稲○さん、中○くんが次々にやらかして、3人とも遅刻常習犯だったせいで「遅刻する人にロクな奴いない」みたいな風潮になり、更によ○のちゃんねるに拍車をかけられてしまいました💦
その結果、時間にルーズではあるものの他人の時間を奪ってしまった事を毎回申し訳なく思ってる(自己嫌悪もすごい)し、もちろん治したいとは思ってるのに治らない私までなんだか肩身が狭いです…

という訳で今回は私の遅刻パターンを具体的にお伝えして皆様からご意見を頂戴し、20年来の遅刻癖を治せるもんなら本気で治したいと思ってるし、逆に「治らない」という結論なら「たまたま芸能界で3連チャンしちゃっただけだから遅刻する人全体を【必要以上に】ボロクソ言うのはやめよう」という方向性に持っていきたいし、とにかく意味あるnoteにしたいのでコメントお待ちしております!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

【パターンA】
①寝坊(2度寝含む)により起きた時点での遅刻が確定
②ソッコーで遅刻連絡
③最低限の準備(メイク等は諦める)だけしてダッシュで向かって謝罪

【パターンB】←これが1番多いです!
①時間の決まった予定がある場合、遅れないように前日までにできる準備やアラームの設定をする
②家を出る時間から逆算して余裕を持って支度、すると大抵の場合時間が余る
③余った時間を有効活用したい為「今このスキマ時間にやっても間に合いそうな事」を始める
④そもそもギリギリ間に合う電車より2本前のとかを想定した段取りで動いている為、キリが良い所までやり終えてから家を出ても大抵間に合う
⑤「余裕を持って行動できている自分のお陰で多少予定が狂っても最終的に間に合う」という経験値を積み重ねてしまい、たまに電車やバスの遅延/出発直前や向かってる最中の子どものトイレ/その他ちょっとしたハプニングがあると遅刻してしまう

【パターンC】
①②はBと一緒
③しかし早めに出て自分が待ってれば良いだけの事なので、予定より早く家を出る
④乗り換えが上手くいく等、目的地に着いた時点で「あと40分もあんの!?」みたいな事によくなる為、流石に周辺の暇つぶしスポットに行ってしまう
⑤もちろんその上で余裕を持って帰ってくるつもりなのだが、方向音痴ゆえに行きと帰りで見えている景色が全然違い、元の場所になかなか戻ってこられなくて遅刻してしまう

【パターンD】←これも結構多い
①余裕をもって準備、ちょうど良い時間に出発
②初めて利用するバスなので地図を見てもなかなかバス停に辿り着けない、ここだと思って待ってたバス停が逆方面だった、「あれ、もう来ちゃった!?」と慌てて飛び乗って行き先番号を確認してなかったバスが数分遅れの全然違うヤツ等、正しいバスに乗れずに遅刻してしまう

この4パターンで7割以上は網羅できてると思います。後は忘れ物取りに帰ったり、あまりにも早起きし過ぎて余裕ぶっこいて時間過ぎてたり、集合場所が分かりにくくて「近くまでは来てんだけどどこ?」ってなったり、娘が出かける直前に暴れ出したり、「旦那に車で送ってもらう事」を前提として準備してたら旦那が遅れたり、スマホの調子が悪くてアラーム/地図アプリ/乗換案内がちゃんと使えなかったり、着ようと思って準備してた服が組み合わせおかしい事に着てから気付いたり、駅に着いてから電車に乗るまでで(ICカードへのチャージ行列とか人混みで物落としたりとかエレベーターの方が早いと踏んで待ってたら全然来ないとか)思いの外時間食っちゃったりとか、他にもあるかもしれないけど全部足しても3割いかないぐらい!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

あくまで私の場合こんな感じです。
(最初に名前出したお三方の遅刻理由は知りません)
多い順にB→D→A→Cかな?

この中でBCDの3パターンはフルメイクしてる場合もあるので、遅刻=寝坊だと思ってる方には「何やねん遅れて来といて悠長にメイクしてんじゃねぇ、こちとら間に合う事優先して眉毛だけやぞ/てめぇに待たされてる間に汗で殆ど落ちてんねやぞ」と思われてるかもしれません😓(本当に申し訳ないし最終的に遅れてきた私が100%悪いけど、寝坊は遅刻全体の15%ぐらいやし、遅刻理由が寝坊の日はメイクしてないんや…と思ってます💦)

以上を踏まえて
・どうやったら私の遅刻癖(特にBとDがマジで多い)が治ると思いますか?
・また、普段遅刻をしない方達は「5分前などちょうど良い時間に到着するのが上手い」のか、「準備が爆速で終わっても余計な事をやり始めずに、仮に1時間前とかに着いちゃっても大人しくその場で待てる」のかどっちに近いですか?どっちでもないのかな?
・「反省の色が見えない」「遅刻が確定した時点で連絡して来ない」「自分との待ち合わせだけ遅れてきて舐められてると感じる」みたいなのは私には当てはまらないと思うんですが、ぶっちゃけ「同じ奴が何度も遅刻してくる」ってだけでアウトですか?その後の対応によりますか?

色々教えて下さい…!!
遅刻する側の共感コメも嬉しいです(笑)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

感想、質問、話して欲しいトピックなど何でもコメントお待ちしております!
このnoteの内容に即した建設的なご意見であれば、私への批判であっても誹謗中傷とは見なしませんのでご安心ください♪

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

いいなと思ったら応援しよう!

あお
サポートって何ですか?お金ですか?まぁよっぽど気に入ったらで良いんじゃないですか?