
No.49 2024年のサムネを振り返る会
どうも、れいぽんです。
献血をするとトミカが貰えるらしい、第二弾の記事を書こうとしてました。
年末になるとこういうことになりますね。
またいつか書きます、献血の話。
blue noteを書き始めそろそろ1年です。
1番初めの記事はこんなことを書いていました。
サムネ、作るの好きなんです。
blue noteだけでも49個のサムネができました。
その振り返りと、ここかわいいでしょう!!かっこいいでしょう!!の会です。
抜粋して、みていきましょう。
では、いきます。

小林賢太郎演劇作品『うるう』のことを書いた記事です。
木をいっぱいつけて、森っぽく。
閑静な森をイメージ。
背後に閏日の2.29 主張はあまりしていません。主人公のヨイチは、こっそり森にいるので。
我々がお邪魔しているだけなので、閏日は控えめにしました。
携帯でサムネを作っているのですが、木をいっぱい配置していると、時々落ちました。
そこそこデータとしては重たいです。
初めてコメントをいただけた記事です。嬉しい。
2024年では2番目に多く、見ていただいた記事となります。嬉しい。
記事はこちら↓

金のアレです。
かわいくできました。
見ただけでアレと分かるように、できる限り削ぎ取りました。(優良)も心なしか輝いております。
父が亡くなり、運転する機会がめっきり減りました。
ワクチンとか通院とか色々したなぁ。
うーん。ちょいちょい運転しなきゃ怖いなぁとは、思ってます。
かといって大阪怖い。京都も怖い。
路面電車ある天王寺とか、絶対行きたくない。
でも、ペーパードライバーにだけはなりたくない。
記事はこちら↓

スマスマぽく作りました。
スマスマって何色だろうと考えた時に、金色が真っ先に浮かんだんです。
多分、6人が金箔塗りたくってるポスターの印象が、ごつかったのかもしれません。
ロゴを調べたら、赤字だったのでこちらを採用。
フォントにそれっぽいのがありましたが、✖︎のところは対応されていなかったので、無理矢理作りました。

背景透過でノを✖︎に乗っけました。
ただ、それだけ。
もっと本格的に作ろうと思えば作れましたが、ここのサムネは「通勤電車の中でゆるく作れる」ことをモットーに掲げているので、頑張りませんでした。
月曜日が好きだったんだよなぁ…という感じをぼんやり思う、そんなイメージで仕立てました。
記事はこちら↓

大好きな曲(嵐)を紹介した時のやつです。
聞いときゃ、なんとかなりそうになる感じを想像したら、こんな感じになりました。
PVの夏感やバカンス感をどうにか出したかったというのと、ゴージャスな雰囲気が伝わればと思いました。
下の文字が読みにくくなるのに、葛藤してましたが強引にゴーを出しました。
だって、なんとかなるんですから。なんとかなるでしょう。
辛い時、楽しい時、皆さんもよかったら聴いてみてください。
嵐のらっきーまん。
記事はこちら↓

そうだ、京都に行こう。的なイメージです。
旅を意識して配置しました。
登り降りがあったり、その周辺には僕のわくわくした感情を乗せてみました。
チョコミントみたいに仕上がったなぁ。かわいい。
記事はこちら↓

めっっっっっちゃかわいい!!!!!!!!!!!
図形だけで、シソンヌを表現出来ないかなというところからのスタートでした。

シソンヌっぽい図形があるものだな…と感心しちゃいました。
あとはメガネをおててで描いて、完成。
メガネが加わるとよりシソンヌ。
シソンヌのブランディング力すげーーーとも思いました。
DVDパッケージとかオシャレなので、そんなイメージを頭の片隅に置いたら、いつのまにか緑のもこもこを添えてました。
来年はシソンヌライブ行ってみたい…
記事はこちら↓


なーーーんか、よくある企業?説明?みたいなイメージで作りました。
テロテロテーーーンってSE入りそうな感じ。
No.のところを蛍光ペンぽい感じに仕立てました。
文字は親しみやすく、でも楽しげな感じ。
サラリーマンNEO感もどことなくありますね。
記事はこちら↓


こちらは、学会を意識しました。
学会会場こちら、みたいな。
回数に合わせて、指が増えてます。
3回目も予定しております。
よかったら見てください。
記事はこちら↓
(第2回のやつ、No.をミスってるのに今気付きましてしれっと修正しました)

かわいいーーーーー!!!!!
仲間と僕を動物で表現。
喜ぶ僕は猪です。亥年なんでね。駆け回って喜びそうでしょ?
周りにいるよ、提案あるんだよそんな感じをそっと表現してみました。
本当にかわいく仕上がったなぁ。えへへ。
記事はこちら↓

バナナマンの「バ」ブランディングを似せたかったというのと、なんとなく柔らかい感じを出したらこうなりました。
ボーナスはバナナマンに注ぐ。
少しヤケクソ感もありつつ、愛を込めてボーナスよ降り注げーーー!!!といったイメージです。
今年のボーナスは、家族と自分のために使おうかな。
記事はこちら↓

聴覚過敏の記事です。
たくさんある情報を縫って聞いているという状態を作りたくて、こんな感じになりました。
本当はもっと文字を増やそうかと思いましたが、視覚的に見やすい限界かなーと、思いここで留まっています。
いろんな声があるように、フォントや大きさ配置にこだわりました。
聴覚を視覚的に上手く表現出来たのではないかなぁと思います。
(僕的)グットデザイン賞受賞🏆
記事はこちら↓

久しぶりにやった演劇のことを振り返っています。
素材元は、宣伝動画に使おうと思っていたもので、没になったのでここで使わせてもらいました。
せっかくなのでね。
使えるものはなんでも使ってやります。
意味分からない単語とかありますが、それは『歪』をご覧になった皆様なら「あ〜」となると思います。
「あ〜」となってくれたら、僕はニコニコしちゃいます。
見えそうで見えないラインを狙って作りました。皆さんは読めましたでしょうか?
記事はこちら↓
はいーーーーー。
なんと2600文字越え〜〜
おわるーーーー。おわるーーーーーー!
抜粋したのに、情報量ーーーーーーー!
毎月あげてる観劇のきろくもこだわりポイントあるので、それは2024年12月にてお話します!
はい、3000字になりそうなので、もう終わります!!!
終わりーーー!!!!!!!!
僕の雑記は、さらっと読むぐらいが丁度いいんです!!!!
blue noteのサムネよかったら今後ともご贔屓に!!!

この記事書いてから作ったサムネ可愛すぎるので、追記。
かわいいーーーー!!!!
猫ちゃんは正義ーーー!!!!
みんなでサムネを振り返ってる風です。
こたつとか置きたかったですけどね。
はい3000字になりそう!!!おわり!!!!!!!!