マガジンのカバー画像

高齢出産母あおちゃんの【子育てマガジン】

163
高齢出産母ががんばる子育て、子育てで感じたことをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#子育て

「しっかりしなきゃ!」そんな思い込みを手放そう

「親だから、しっかりしなきゃ!」 そんなふうに思ったこと、ありませんか? 子どもを育てる…

無理せず楽しむ!子育てと仕事!

「子育てと仕事、どちらも楽しみたい!」 と思うことありませんか? そんなことを思いながら…

子育ても仕事も楽しく!小さな工夫で毎日を軽やかに

子育てと仕事、どちらも大切にしたいけれど、両立するのって本当に大変ですよね。 毎日忙しく…

3学期は一瞬!驚きとほっこりの成長物語

今日はふわっと、ゆる〜く 子育てについての記事を書いていきます。 新しい年が明けて、気づ…

たった5分で心が軽くなる!自分を癒すリラックスタイム

三連休のど真ん中の日曜日、どんな1日を過ごす予定ですか? 連休にお出かけしている人も、そ…

成長を感じる冬休みの挑戦

今年の冬休み、子どもたちに少し変化がありました。 毎回長期休暇の宿題を進めるのは 「早く…

「子育てをやめる」という新しい親子のカタチ

「子育て」という言葉を聞くと 多くの親が少なからず 「責任」や「義務」を感じてしまいませんか? 子どもの未来を考え、正しい選択をして、 失敗しないように導かなければ… そんなプレッシャーを感じる日々。 けれど、少し視点を変えてみませんか? 「子育てをやめる」とは、 決して親としての責任を放棄することではなく 「〜すべき」という固定観念に縛られず、 もっと自由な視点で子どもと向き合う 子育ての在り方をお伝えしたい! 「〜すべき」に囚われない子育て「早く宿題を終わらせるべ

頑張りすぎない子育てのススメ

子育てをしていると、時々心が疲れてしまうことってありませんか? 毎日が忙しくて、自分がし…

成長は突然に!次女が『もうお母さんいなくても大丈夫』と言った日

最近、お子さんの成長に驚いたことはありますか? 最近、我が家の小1の次女が 「一人でできる…

手を出しすぎない勇気:子育てはほったらかしがちょうどいい

子育てって、本当に毎日が試行錯誤ですよね。「これでいいのかな?」「もっとこうしたほうがい…

子どもがつないだ絆、ママ友から友達になる瞬間

本日はのんびりと日記を書きます。 昨日、お友達家族とご飯を食べて、カラオケへ 上の子がま…

子どもの挑戦、母の挑戦―親子で一歩踏み出す冬休みの物語―

この前夏休みが終わったな〜 と思っていたら、もう冬休みになります。 今年はある挑戦を計画…

子育てを楽しむ方法

子育てをしていて「楽しい」と思える瞬間ってどんな時ですか? 子育てをしていると しんどい…

子どもの成長に追いつかないと

子どもが成長したな〜 と感じる瞬間は色々あります。 昨日は、学校で音楽発表会のようなものが行われました。 こんな難しい曲、演奏できるようになったんだ〜 と子どもが成長する姿を見てきました。 毎日、鍵盤ハーモニカで練習していた曲 こんな曲いつ覚えたのという曲笑 そっか〜 成長か〜 と思いながら子どもたちの演奏を堪能。 学校ってすごいなぁ〜 と感じる瞬間でもあります。 毎日、練習してきたんだろうな〜 と思うとちょっとうるっときたり。 上の子が入学してすぐはコロナと