【公務員保育士】が思い出した行事の日あるある!
もうすぐ8月も終わりですね🌻
とは言え、まだまだ残暑の厳しい日々が続きそうです。
そんなことを言っていると、あっという間に9月に入り
運動会🚩が迫って来る。
本当は有難い🙏嬉しいはずの9月後半の祝日。
6月には祝日が1日もなく、
地獄の月と毎年思っていたことを考えたら
2日間もある祝日、ラッキー!なはずだが、
大きいクラスを担任していると(特に年長クラス)
活動できる日が削られたり、自分自身の事務仕事が前倒しになる事態が発生し苦しい💦💦
そんなこと言ったって、
時間は容赦なく流れ当日がやってくる(*_*;
そして、運動会当日・・・
朝から、運動会開催に向けての準備がある。
グランドの整備から、道具、音響の確認、座席作りなど…
前日に予め準備しておいた物の最終確認と、
当日の朝にしかできない準備をする。
園児を迎え入れる前に、準備を整えるため
職員は7:30に出勤して、1時間程度がその準備時間になる。
それは、きちんと勤務時間として事前に決めてあり、
その時間が始業時間なのだ。
でも、必ず居るの!
時間前から、せっせと仕事開始してしまう人!
土曜日の早朝なので、職員それぞれの住まいによっては、時間にかなり余裕を持って家を出てくる人もいるし、公共交通機関の乗り継ぎが悪くて職場に早く着いてしまう人もいる。
それは、それぞれの状況に応じて変わるので、各々が始業に間に合うようにするのは当然なのだが…
始業時間は始業時間!
朝、どうしてもギリギリ到着でなければ、
家をあけてくるのが難しい人もいる。
近隣ならば、時間が読めるので定刻近くに職場に到着する人もいる。
それで、出勤していくとほとんどの人が黙々と稼働していて、
なんだか時間通りに出勤した人が、遅刻したような雰囲気。
別に誰も何も言わないのだが、それがかえってイヤな雰囲気。。。
「バスの本数がなくて、早く着いただけだから・・・。」
「いやいやっ、気にするから。」
何だか肩身の狭い思いをする。
仮に、始業時間より早く稼働しないと終わらないような準備なら
そもそも時間足りてないし!
それなら、勤務時間としてもっと出勤時間早めるべきだし!
なーんか、時間前出勤の、時間前(ボランティア)労働が
美化✨されていた風潮って
なんだかなぁ、、、って思い出しました。
あれって、なくならないんですかね😔
🌟----------------------ー---🌟
\現役保育士の皆さん、ムリしていませんか?/
私は、昨年度まで公務員保育士として働いていました。
現在は、
こころの健康・身体の健康・自分軸での幸せな環境…
さまざまなことを考え、
保育の現場を離れて
\kindleクリエイター|公務員保育士サポーター/
をしています。
🌈kindleクリエイターとして、
書籍出版のお仕事もさせていただきました📖
↓ ↓ ↓ ↓ ↓【最新情報】↓ ↓ ↓ ↓ ↓
\ 明日まで無料キャンペーンやってます /
そして、下記の【無料メルマガ】も配信しております。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
・体力的にシンドいなぁ
・子どもは好きだし可愛いけど、人間関係に疲れたなぁ
・先輩保育士や同僚との保育観の相違に、何だか悶々とする
・困難を極める保護対応に、神経を擦り減らしているな
・やってもやっても、終わらない仕事の多さ
・仕事を終えると疲労困憊で何もする気が起きない
こんな思いを抱いている保育士さんはいらっしゃらないですか?
今の働き方に、不満・不安・迷い・悩みをお持ちの方。
そして、
穴を開けると、迷惑が掛かるから…と、現場の状況が厳しくなるのが分かっているだけに、ムリして頑張っちゃっていませんか?
〇ちょっとでもそんな気持ちを持ち合わせていたら、
是非【無料メルマガ】に登録してみてください。
🌟私の保育士から起業へのステップ
🌟自分の人よりちょっとデキるコトから始めた経験談
(失敗や不安・迷い・葛藤なども・・・)
🌟自分だけの一度きりの人生を幸せ🍀に生きるマインド
🌟副業できない不安もあるけど、始められる準備はある!
🌟在宅、パソコン1台で叶えられる!
(パソコン超→苦手。パソコン購入からのスタートだった私でも、ここまで来れた(^_^)/ )
・・・などを書いています。
少しでも、ご興味ありましたら是非ぜひ ↓
ー------------------------------
🌈今後の働き方…
今まで、ずっと仕事をしているライフスタイルだったから、
急にここで何もナシ!は考えられないけど、
🍀少し気持ちにも、時間にも、余裕を持って緩やかに穏やかに働きたい。
🍀働く場所も時間も自分で選びたい。
🍀2025年問題を前に、保育士以外の働き方も見つけたい。
🍀体力面を考えて、保育士1本ではなく【保育士と○○】という
複業を考えたい。