
【洋酒遍歴】フリップマーロウ グラスの美学
レイモンドチャンドラーの最高傑作「長いお別れ」の一節、「ギムレットには早すぎる」は有名なフレーズですね。初冬の夜長に、孤高の私立探偵フリップマーロウの嗜む洋酒と粋なフレーズを振り返ってみました。
なお、写真は私のお勧め至宝のバーボン🥃ブッカーズです。
The Big Sleep : Champagne Brandy cocktail
1. The Big Sleep (大いなる眠り)
Brandy, Norris. How How do you like your brandy, sir? Any way at all. I used to like mine with champangne. The champagne as cold as Vally Forge and about a third of a glass of brandy beneath it. (P7)
依頼主の石油王スターンウッド将軍がマーロウにブランデーをもてなす。
マーロウは「なんでもいい」と答えるが、将軍はシャンパン割りがお好きなようだ。アメリカ独立戦争の試練の宿営地バレーフォージのように冷たいシャンパンにグラス3分の1のブランデーがいいのだよ、と述べている。
Farewell My Lovery : Dry Martini
2. Farewell My Lovery (さらば愛しき人よ)
I sought out a restaurant that didn't frying grease and found a purple neon sign and a cocktil bar behind a reed curtain. I gobbled a dry martini and hurried back through the reed curtain to the dinning-room. (P251)
ドライマティーニ :ジンとベルモットを使ったカクテルの王様
ベルモットの量が少ないものを「ドライマティーニ」と呼んで区別します。通常のマティーニはチェリー入り、ドライマティーニはオリーブ入り。チャンドラー長編にしばしば登場します
The High Window : Old Tayor
3. The High Window (高い窓)
I got a half-bottle of Old Tayor out of the deep drawer of the desk ad drank a short drink, rolling it around on my tongue.
オフィスのデスクの引き出しにはウイスキーと短銃を装備しているマーロウ
バーボン:オールドタイラー 禁酒時代にも薬用酒として製造を認められていたというバニラとスパイシーなアロマがまろやかな逸品。
The High Window : Four Roses
I got a bottle of Four Roses out of kitchen closet and three glasses and ginger-ale from the ice-box and mixed three highballs and carried them in on a tray down on the cocktail table in front of the davenport. (P177)
ロサンゼルス市警から殺人事件を聞きつけて訪れた警部補 BreezeとSpanglerの二人にバーボン:フォアローゼスを振る舞うマーロウ
ボトルラベルの4つのバラには美しい逸話がある。創業者ポール・ジョーンズジュニアがプロポーズした南部の美女は、「次に会うときに胸にバラのコサージュ(花飾り)をつけてきます」といい、彼女の黒いドレスの胸に深紅のバラをあしらえてきたというロマンチックな逸話があるそうです。
The Lady in the Lake : Bacardi
4. The Lady In the Lake (湖中の女)
A wizened waiter with evil eyes and a face like a gnawed bone e put a napkin with printed peacock on it down on the table in front of me and gave me a bacardi cocktail. I sipped it and looked at the amber face of the bar clock. It was just past one-fifteen. (P210)
サンタモニカがモデルとされるベイシティのバー(Peacock Lounge)、しわがれたウエイターからバカルディのカクテルをサーブされるマーロウ
バーテンダーから絶大な信頼を得るラムの大御所。スムーズなフレーバー、キューバリブレ、ダイキリ、ピニャコラーダ、モヒートなどのトロピカルカクテルには欠かせない。
The Little Sister : Old Forester
5. The Little Sister (かわいい女)
I took the cock out of the bottle of Old Forester and gave a stiff at it. I shuddered. The settled it. Any time I couldn't smell whisky without shuddering I was through. (P272)
正統派クラシックバーボン:オールド・フォレスター
「私はウイスキーの壜を鼻に持って行って、匂いを嗅いだ。からだが慄えた。これではっきりした。ウイスキーの匂いを嗅いでからだが慄えるときは、私はものの役に立たないのだ」
The Long Good-bye : Old Grand-dad
6. The Long Good-bye (長いお別れ)
I got a bottle of Old Grand-dad off the shelf and poured him a shot in a big glass. I knew he would need a big glass. Even he had to use both hands to get it to his mouth. (P30)
テリーレノックスが朝5時にマーロウ宅を訪れ、チュアナまで車で連れてってくれと頼む場面。台所でコーヒーを沸かしながら、オールド・グランド・ダッドをグラスに注いで、テリーは一息に飲みほす。
バーボン:オールド・グランド・ダッドは、滑らかで重厚な味わい、偉大なる祖父の肖像があり、祖父母に思いを馳せながら飲んでみるのもよさそう

Playback : Gibson
7. Playback (過去のある女)
The captain shoved me in a corner and lit my candle for me. I said I would have a double Gibson. A waiter came up and started to remove the place setting on the far side of the table. I told him to leave it, a friend might join me. (P110)
マーロウが、田舎のカンザスシティの探偵ゴーブルと会うレストランで頼んだのが、「ギブソン」というカクテル。禁酒法時代にNYのバーテンダー、チャールズ・コノリー氏が考案。「ドライ・マティーニ」より更に辛口仕上げで、オリーブではなく、パールオニオンを飾るのが特徴。