
Photo by
akisuke0925
宿泊税を観光を支える財源に訪日客急増で30自治体検討、その収入はいくら、何に使うの。
宿泊税を観光を支える財源に
訪日客急増で30自治体検討
観光客の急激な増加により該当の自治体の色々な負担が増えていてその対策にも膨大な費用がかかる様になってきています。
ネットで調べても宿泊税の総額、収入を調べたけれどもこの数字しか、なかなか見つからなかったので
上げてみます。
下の写真からわかる様に、東京都の宿泊税の税収は導入以降の期間全体でみると増加傾向で、21年度までの総額は約273億円。全額が都の観光振興施策に充てられている。 2023/12/25
実際は何に使われたかわかりませんが、この2年でもっと増えていると思います。
標識を直したり、道路を直したり、バス便の運行を強化したりと、やる事はたくさん山積みとなっています。
全国の観光立県はしっかりと税金を集めて対応を急いで下さい。
将来の観光立国のプランの忘れずに民間の力で検討実行して頂きたいです。
日経新聞 20240623

