antiquemanon
南仏の田舎での暮らしを綴っています。
趣味のイラスト集
フランスの蚤の市やアンティークショップで出会ったものたちのご紹介やそれにまつわるエピソードなど、アンティークやブロカントのことなどを綴っています
ドライになったお花を飾りに、ソイキャンドルを作ってみました。 ちょうどbonne mamanのクリームブリュレの容器があり、それに溶かしたソイワックスを流して固めただけの簡単キャンドル🕯 容器が可愛くて、捨てるのがもったいないなぁと思っていたので、ちょうど良い使い道が見つかりました♪ 冬は朝7時過ぎまで薄暗いので、毎朝キャンドルが大活躍しています。 キャンドルの灯りの中で温かいお茶を飲んだり、書きものをしたりしている時間がとても静かで心地良く、幸せです。 初めてキャン
年末のことですが、旦那さんの父方のお祖母さまのお墓参りに行ってきました。 11月の末頃に90歳というお歳で人生の幕を閉じられたお祖母さま。 一昨年の夏、初めて南フランスを訪れたときにご挨拶に伺ったのが、お会いできた最初で最後となってしまいました。 そのときは、とても心良く迎えてくださり、体調もあまりすぐれない日が続く中でも、こちらに気を配ってくださり、手をとって挨拶してくださったりと、立居振る舞いにとても気品があり、可愛らしさも感じられる素敵な方であることが感じられまし
次回のonline shopの更新は11月末〜12月初め頃を予定しています。 今回は、シンプルな白いプレートや定番の花リムプレートなど白を中心に年代も大きさも形もさまざまな白いプレートがメインに並ぶ予定です。 白いプレートやスーピエールやピシェなど、白のアイテムは個人的にも大好きでいくつかコレクションしています。 真っ白で状態の良いのも、もちろん素敵で好きなのですが、個人的に染みや傷や欠けなどの表情のあるものが大好きでたくさん集めたくなってしまいます。 傷や染みや欠け
南フランスのスーパーでは、いろいろな色や大きさのプラムが並んでいて見ていてとてもおいしそうです。 値段も安いので、まとめて買ってジャムにしようと思い、今回そのプラムでジャムを作ってみました。 前回は、黄色の小さなプラムで、今回は赤い大きめなプラムを選びました。 ジャムっておいしさはもちろん、見た目が可愛くて大好きです。 バリエーションもたくさんあるのでワクワクもします。 作っているときに、ぐつぐつと煮詰まってゆくのを眺めているのも好きです。 種を取って煮るレシピも
ちょっと前のことですが、ずっと食べてみたかった無花果のパフェを作ってみました。 無花果がとてもおいしい季節。 南フランスでは、マルシェやスーパーにたくさんの無花果が並んでいます。 こちらの無花果は完熟、見た目も真っ黒です。 写真の無花果は、農家の叔父さんから頂いたもので青い色のも混ざっていますが、マルシェやスーパーで並んでいるのは黒いものばかりでした。 どちらもおいしいのですが、黒いのは完熟、濃厚で青いのはあっさり爽やかな感じです。 パフェには、普段食べているオー
Online shopに新入荷商品をアップしています。 ブリキのポットや南仏らしさが感じられる木鉢、プレートなどもご用意しています。 お気に入りのものに出会って頂けましたら嬉しいです*.・ 皆さまのお越しを心よりお待ちしております☺️ Online shop↓
最近のお気に入りの蚤の市は、自宅から30分くらい離れたところにある村の森の中で開催されている蚤の市です。 日射しがどんどん強くなってきたこの頃。 夢中になって歩きまわっているとはいえ、やっぱり長く歩きまわっていると暑さと強い日射しが体にこたえてきます。 そんな中、木陰の下を通ると、とっても涼しくて快適で、そよ風が体の熱も汗も冷んやりと冷ましてくれるので癒されながら、蚤の市を巡ることができるのです。 ここの蚤の市は、音楽も流れていて、それがまた心地良く、雰囲気も良いので
今日のお昼はムール貝でした。 とってもおいしいムール貝*.・ 磯の香りとほんのり香るローズマリーの香りがたまりません。 お鍋いっぱいにありました。 3〜4kgくらい! 個人的に日本ではあまり食べる機会がなかったムール貝。 こちらのレストランではよくプライドポテトと一緒に出てくるのを見かけます。 他にもムール貝メニューはたくさんあるみたいです。 カルパッチョやグラチネや… うーん…食べてみたい… 使用しているプレートはGien窯のものです。 Gienは18
こちらは、南仏の我が家にいるもう1匹のネコのマヤです。 男の子。というより、もう高齢なのでおじいちゃんでしょうか。 写真ではわかりづらいかと思いますが、食べるのが大好きなのでぽっちゃり体型です。 旦那さんには、ときどき“パタプフ"と呼ばれています。 "パタプフ"というのは、"gros patapouf"というフランス語を略した言葉でぽっちゃりしたお腹のことを言うそうです。 マヤはあまりクリスタルと仲が良くありません。 ↑甘えんぼなのでこうやってすぐにみんなに甘えち
南仏の我が家には猫が2匹いまして、そのうちの1匹が写真の白ネコです。 クリスタルという名前です。女の子です。 まだ3歳くらい。甘えんぼです。 義理の妹が友達からもらってきたらしく、義理の妹のネコなのですが、今は一時一緒に暮らしています。 夏くらいに一緒に住んでいたときは、すぐに懐いてくれて一緒に寝たり遊んだりしていたのですが、帰国間際に突然そっけなくなり…あいさつもしてくれずそのまま帰国しました…泣 再び戻ってきたときには、義理の妹と暮らすためその姿はなく、しばらく
シンプルな青い薔薇の絵柄が素敵なsalinsのプレートです。 SALINSは1857年フランスのCOMTE地方で創業し、1968年にサングミンヌに買収され、現在は存在していません。 プレートにはレンズ豆のサラダを装いました。 日本にいたときは滅多に食べることのなかったレンズ豆。 一度カフェでサラダとして食べたことがあるきりでした。 その印象は正直あまり好みではなかったんです。 色も地味ですし、味もあまり感じられずモサモサした食感でした。 なので、身体にはとても良
鮮やかな黄色いミモザの花が町のあちこちで咲いています*.・ 実家にあったミモザの木はまだ小さなものだったので、こんなに大きな木になるのだと初めて知り、とてもびっくりしました。 家の軒先や山や森やいろいろなところにミモザの黄色が溢れていて春が近づいていることを教えてくれているようです。 ふわふわのミモザの花は柔らかく、可愛く、少し森から頂いたものをドライにしてお部屋に飾っています。
南フランスは今オフシーズンで、夏のバカンスシーズンに観光客で賑わっている海もとても静かです。 この日は近くでマルシェが開かれていて、そこに立ち寄った後、浜辺を少し散歩しました。 マルシェではラナンキュラスの花を買ったり、フルーツのコンフィを買ったり、チーズやソーセージ屋さんの屋台や日用品の屋台をのぞいたりしました。 ソーセージは種類が豊富でバゲットととの相性も良く、手軽に食べれるので好きでよく食べています。 あと、テリーヌが大好きで毎日食べたいくらい飽きません。 最
2月22日から全商品にお使い頂ける10%OFFのクーポンがBASEより配布されております。 期限は2月25日までです。 それに伴い、よりお買い求めやすくお買い物して頂けましたらと思い、online shopでもsale価格でお買い物して頂けるようになっております。 一部商品が10%〜20%OFFで、クーポンと合わせますと最大で30%OFFでお買い物して頂けます。 Saleは3月5日までです。 この機会にぜひお立ち寄りくださいませ(•‿•) なお、現在は新入荷商品の
あけましておめでとうございます 昨年は様々なご縁を頂き、感謝でいっぱいの一年となりました 皆さま、本当にありがとうございました*.・ 今年もまた素敵なantique たちに出会い、それをご紹介できることを願っています 写真は南仏のお家から海へ迎うまでの道の途中です 朝焼けの下にワイン畑が広がっています 歩いて10分くらいで海に着きます 静謐で安らかな優しい景色です 皆さまにとって2020年が素晴らしい年となりますように🕊 今年もよろしくお願い致します*.・
今年最後の蚤の市出店も無事終わりました 今年は大好きなアンティークやブロカントたちに出会え、それをさまざまな方にお届けすることができてとても楽しい時間を過ごすことができました 初めてのことでわからないこともたくさんあった中、たくさんの方に助けてもらったり協力してもらったり、支えてもらい、少しずつですがやりたかったことを形にしたり、皆さまがお気に入りのものと出会えるお手伝いができたことをとてもうれしく、ありがたく思っています(•‿•) 来年からはしばらく渡仏する予定で、大