【無料記事】エコノミークラス症候群対策技術に関する特許検索
今日の 毎朝特許検索 はエコノミークラス症候群対策技術。
先日、在宅勤務でデスクに座りっぱなしだったたため社員がエコノミークラス症候群になってしまったという友人のツイートを見ました。
まず、エコノミークラス症候群とキーワード検索すると、
300件ほどヒットしました。
エコノミークラス症候群(エコノミー症候群ともいう)というのは正式名称ではなさそうなので、Google検索で確認します。すると
急性肺血栓塞栓症
静脈血栓塞栓症
という表現が見つかりました。これらの同義語をOR演算して検索すると、
約3,800件がヒットします。
発明の名称を眺めると、医薬品関係が多いことが分かります。
ここからはJ-PlatPat特許・実用新案検索メニューで検索して、在宅勤務時のエコノミークラス症候群を防止するために役立ちそうな技術について絞り込んでいきたいと思います。
ベースとなる式は
[エコノミークラス症候群/TX+エコノミー症候群/TX+急性肺血栓塞栓症/TX+静脈血栓塞栓症/TX]
でヒット件数は1,688件。発明の名称をざっと眺めていくと
体位固定マット
健康具
ハンモック型脚置き具
自動車内における上半身トレーニング具
などが在宅勤務時に利用できそうです。
この特許に付与されている特許分類サブクラスは、
A47C
A63B
なので、FIで絞り込んでみます。
[エコノミークラス症候群/TX+エコノミー症候群/TX+急性肺血栓塞栓症/TX+静脈血栓塞栓症/TX]*[A47C/FI+A63B/FI]
ヒット件数は143件。
念のために在宅勤務×エコノミークラス症候群で検索しましたが、
[エコノミークラス症候群/TX+エコノミー症候群/TX+急性肺血栓塞栓症/TX+静脈血栓塞栓症/TX]*[在宅勤務/TX+リモートワーク/TX+テレワーク/TX]
は0件でした。その他にざっと眺めていて面白いなと思ったのは京セラの特許6670985「監視装置、監視方法、及び監視プログラム」
従業員の体調管理に関する技術で
【0025】監視装置1は、高山病に限られず、静脈血栓塞栓症等の種々の疾患を発症するリスクを監視してよい。静脈血栓塞栓症は、エコノミークラス症候群ともいう。監視装置1は、被検者にとって自覚症状がないまま疾患を発症するリスクを監視しうる。
とあります。
以上、本日の 毎朝特許検索 でした。
土日はお休みさせていただきますので、また月曜日!
備考:Twitterで2020/6/12配信
ここから先は
Weekly 特許検索・特許分析
特許調査・特許分析スキルアップのためのお役立ち情報を毎月2-3回程度お届けいたします。注目テクノロジーや身近な製品・サービスを取り上げて、…
よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは情報収集費用として有効活用させていただきます!