マガジンのカバー画像

Weekly 特許検索・特許分析

特許調査・特許分析スキルアップのためのお役立ち情報を毎月2-3回程度お届けいたします。注目テクノロジーや身近な製品・サービスを取り上げて、主に日本特許庁の無料データベースJ-Pl…
このマガジンを購読いただくと、旬なトピックや身近な話題を通じて、J-PlatPat等の無料データベ…
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

ニュースに関連する特許を生成AIとJ-PlatPatを使って調べてみる-ボーイング、航空ナビ部門9100億円で売却検討を例に-

「知財情報を組織の力に🄬」をモットーに活動している知財情報コンサルタントの野崎です。 「Weekly特許検索・特許分析」の動画解説シリーズ第4弾として、ボーイング、航空ナビ部門9100億円で売却検討というニュースを例に生成AIとJ-PlatPatを使った特許検索を取り上げました。 今回の動画で利用した生成AIは、

¥500

藤本昇先生代理案件の知財ミックス分析-藤本昇先生喜寿記念論文集より-

「知財情報を組織の力に🄬」をモットーに活動している知財情報コンサルタントの野崎です。 今回は弁理士法人 藤本パートナーズ会長の藤本昇先生の喜寿記念として発行された『最近の知的財産における諸課題 藤本昇先生喜寿記念論文集-企業知財関係者・学者・弁護士・弁理士・特許情報分析者の総集-』へ、私が寄稿させていただいた藤本昇先生代理案件の知財ミックス分析を紹介させていただきます。 知財ミックス分析の例として、また特定特許事務所・弁理士の方に焦点をあてた分析の例として参考にしていただ

¥500