![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126885768/rectangle_large_type_2_40be399c5a2d27c3fc42af13c01bf362.jpeg?width=1200)
鬼火焚きと肥薩線 恥ずかし初note
鬼火焚きと言う正月行事に行って来ました
肥薩線の植村駅まで汽車に乗り下車徒歩一分
夕方六時ちょうどに点火されあっという間に火柱が立つ
![](https://assets.st-note.com/img/1704598117305-krtIgfhNQc.jpg?width=1200)
キッチンカーなども5〜6台並びなかなかの賑わい
公民館内トイレの案内もあり誰でも安心して参加見学できるようだ
![](https://assets.st-note.com/img/1704598344211-yC76NDfodT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704598347732-FVKsUo1mPM.jpg?width=1200)
肥薩線はどこもそうだが植村駅も風情があり映画に使えないのかと思う
植村盛り上げ隊の若者達がわざわざ挨拶と見送りに来られた
みんなで応援したいものだ
![](https://assets.st-note.com/img/1704598598939-b4ecRfxlOn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704598602676-aHlzjvG6Qg.jpg?width=1200)
鬼火焚き
竹などで櫓を組み火を付ける行事で鹿児島の正月田圃などを利用して行われている
えびの方面でもあると聞いたことがある(全国各地であるのかもしれないけど)
肥薩線
八代駅(熊本県)と隼人駅(鹿児島県)を結ぶJR九州の鉄道路線
眺めが良いので 私としてはもう少しユックリ走って貰いたいがそうもいかない事情があるのだろう
![](https://assets.st-note.com/img/1704599402392-9gpK1nzecc.jpg?width=1200)