見出し画像

【意識学】呼吸~息をすることは生きること◎意識呼吸法・瞑想脳をつくり健康や能力開発に繋がる秘法テクニック

呼吸は唯一、意識と無意識の切り替えができる機能です。

心臓などは意識して動かすことは出来ません。(一部居られる話もありますが)

日頃は無意識に呼吸をして、意識すると意識呼吸になります。

このしくみはヨガや瞑想にも活用されています。

【呼吸の観察】

呼吸の観察には優れた瞑想効果があります!

息の細部まで観察することによって意識の繊細な能力が鍛えられていきます。

すると注意力が身に付き、様々なジャンルで活用することができます。

また、自律神経も整うので身体の不調にも効果があります。

長く息が出来れば、長生きにも繋がります。

【呼吸と健康】

医学的には、酸素を吸い、二酸化炭素等を吐く。と言われています。

そして、血液中に取り込まれ全身に廻ります。

この時点で呼吸は身体のエネルギー代謝に欠かせない機能というのが分かります。

日頃、疲れやすい人や不調が続く人は、様々な呼吸法を実践すると緩和されるかもしれません。

自然環境での深呼吸は簡単で効果も高いです。

一般にはあまり書かれていない意識呼吸法

【瞑想脳意識呼吸法】

まず、両手人差し指を身体の前に肩幅の広さで保持します。

その両人差し指に意識を向けます。

脳内が静まった感覚になったら、ゆっくり呼吸します。

5回~10回でも十分効果はあります。

感覚的に瞑想脳になれば様々な効果が追加で得られます。

瞑想脳とは、眠くなる前の感覚に近いです。

もしならなくても自律神経は整います。

【空触意識呼吸法】

ここから先は

664字
この記事のみ ¥ 300

差し支えなければサポートをよろしくお願い致します!健康施設をつくる目的や情報集めに活用させて頂きます!少しでも良い記事になるよう最善をつくします☆